![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左右差があり、母乳が出なくなった場合、完ミにすべきか悩んでいます。左だけあげると胸の大きさに影響があるか心配です。母乳マッサージも考えていますが、やる価値があるでしょうか。
母乳の左右差がありすぎます
完ミにすべきでしょうか。
元々母乳の左右差があり、左は40から80で右は10から20でていました。
年末年始、上の子からの急性胃腸炎をもらい嘔吐と下痢。
それにより脱水状態で母乳がでなくなりました。
搾乳して母乳が出なくならないように努力しましたが、右を搾乳してもほとんど母乳が出ません。しかし左は相変わらず40から90でます。
このことを友人に話すと、「左ばかりあげてると、胸の大きさが左右で変わってきちゃうよ」と言われました。
卒乳後、あまりにも大きさが違うのは嫌だな、と思ってしまいました。確かに既に大きさに左右差がある気もします。
やっぱり左だけあげてたら胸の大きさ変わっちゃいますよね?皆さんなら左も出ますが、左も諦めて完ミにしてしまいますか?
母乳マッサージとかも考えてますが、たぶんやってもらっても出ない気がします。
- きき(2歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完ミにする必要はないと思いが、左右の差はあって当然で、倍ほど違うのもあることですよー👍
母乳で行くなら右も今はあまり出てなくてもあげるようにしたら増えては行くと思います。
ちなみに私は完全搾乳してたんですが、200とるとして、左150の右50ってかんじでしたよ😁
きき
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!吸わせてはいるんですが、なかなか増えてる感じがなく諦めようかなと思っていたところでした😊
両方合わせて200出るの羨ましいです!私は100前後くらいなので😫
ちなみに胸の大きさは左右差ありますか?
はじめてのママリ🔰
5ヶ月でMAXになるほど出るらしいのでまだ諦めるのは早いかもですよ😁
私は最初の子から新生児から数ヶ月搾乳ばかりで。
直母の方が下手なんです🤣
左右差ありますよ。
元々左の方が人間大きいはずです。
心臓守るためと、右利きだと右の方が動かすから余計に差がでるとか。
そんな加減でもきっと母乳にも違いありそーですよね😏
きき
そうなんですね!毎回搾乳してからあげるのも時間もとるし大変ですよね😣お疲れ様です!
じゃあー左が大きいのは仕方ないのですね!このまま左もあげ続けて、余りにも左右差ありすぎるのは恥ずかしいなーと思ってしまって😅
よかったです😊
はじめてのママリ🔰
慣れると授乳誰でもできるし空いてる時間で搾乳しとけばけっこー楽なんです😏
なのであの頻回授乳とかの方が😭ってなります。
らしいですよ。
きっと授乳中で大きくもなってるし差が目立つんでしょうね😁
きき
遅くなりすみません😣💦お返事ありがとうございます😊
そうなんですねー❗私はまだ生活リズムの時間がうまく乗れてなくて、毎日バタバタです😓
胸の大きさの件も安心しました❤️
ありがとうございました!