※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児と上の子の寝かしつけについて悩んでいます。新生児を大人用マットレスで寝かせるのは良いでしょうか?

新生児と上の子の寝かしつけについてです。
主人の仕事の都合上、夜もワンオペで2人を寝かしつけなければならない日があります。
下の子は日中はクーファンに置いてもずっと寝ててくれるのですが、夜はベビー布団に置くとすぐ起きてしまいます。
その泣き声で上の子も起きるともうてんやわんやで地獄絵図です🥶
添い乳してそのまま添い寝すると3時間くらい寝てくれるのですが、新生児のうちから大人と同じマットレスで寝るのは良くないですかね??
ちなみにシングルとセミダブルのマットレスを連結させてすのこを敷いてます。
その横にベビー布団を敷いている状態です。

コメント

ママリ

柔らかい素材では無いので窒息方面の安全は大丈夫かなと思って、マットレスで一緒に寝ることありましたよ。
下の子は上の子の寝相悪すぎてゆっくりめでしたが😂
2人目になると上の子もいるので工夫しながらやるしかない場面あります……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ〜💦ベビー布団に寝かすのが1番なのは分かってるんですけど、頻回に起きられると上の子にも影響が出てしまって、、
    窒息に気をつけて添い寝しようと思います!

    • 1月7日
もちこ

私も最初の頃ベビーベッドで寝かしていましたが、添い寝の方が寝てくれるので最初はベビーベッドにおいて次に起きた時は同じベッドで寝てました!添い寝の方がよく寝てくれますよね!☺️

ダブルベッドだったのですが割とフカフカだったので、撤去して布団にしています!今は添い寝だと逆に起きてしまうので隣で寝かせています!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり添い寝の方が寝てくれますよね🥲
    わたしももちこさんのように1回目はベビー布団に寝かせるなど工夫していこうと思います!

    • 1月7日