
上の子が遊んでいると、下の子が邪魔します。寝る時に下の子が上の子にくっついていて、上の子が我慢してストレスを感じているようです。同じような経験をされた方、対処方法を教えてください。
上の子が遊んでいるのを、下の子が邪魔します😅
兄弟あるあるなんですけど、みなさんどう対処しているのか教えてください🙏
寝る時が1番大変で、上の子が横になっていると、下の子がわざわざ隣にくっついています😩
上の子が嫌がってワーワー言うのを、下の子は喜んでて😩
よくないと思いつつ、結局上の子が我慢してて、ストレス溜まってるよなーって思います💦
みなさんは、どう対処、対応しているのかお聞きしたいです🙏
- 僕と娘ちゃんのママ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ななみ
わかります!
うちもやります😅
遊びの時は下の子を呼んで
ママとあそぼー!とか言って上の子から離すか
(上の子もきたらみんなで遊びます)
寝る時は「ずるーい!ママも入れて!」と間に割って入り
寝付くまで私がちょっかいを阻止します
僕と娘ちゃんのママ
やっぱり、やりますよねー😅
面倒な時ほど楽しくなるような対応しようと思いつつ、夜になると私も疲れて来て、ついついイライラしてしまいがちです😅
ママも入れて〜って阻止してみようと思います😁
ありがとうございます♪