※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari🔰
子育て・グッズ

3泊の旅行でミルクを持ち運ぶ方法について相談です。スティックタイプと缶のどちらがいいか迷っています。飛行機での持ち運びも心配です。アドバイスをお願いします。

3泊の旅行✈️ミルク持運びどうしてますか?💦

一日200×4回、ミルク飲んでる👶🏻を連れて
3泊の旅行に行く予定です。

・スティックタイプ
・ミルク缶まるごと

粉ミルクどうやって持っていくべきでしょう?
3泊と前後の移動の分も考えると
かなりの量なのでスティックタイプだと
何本も必要になってしまうけど
缶は飛行機✈️大丈夫・・・?
気圧で破裂しないか心配です🫤🫤💧

ミルクで数日の旅行経験ある方
アドバイス頂けたら嬉しいです!!!

コメント

咲や

ミルクの小分け袋ありますよ
ベビー用品売場にあります
ミルクを小分け袋に入れると缶よりはかさばらないかと思います🤔
飛行機で持ち運んだことはないので、その辺りは分かりませんが😣

  • mamari🔰

    mamari🔰

    小分け袋は日常のお出かけ時に使ってます😀!
    数日となると小分けも面倒なので、缶ごとのがいいのかと思ったのですが、、
    頑張って小分けにします。

    • 1月6日
ママリ

私もミルク小分け袋使ってました😄

  • mamari🔰

    mamari🔰

    数日の場合でもですか🤔?

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    数日こそゴミも減らしたいし荷物も嫌だし小分け袋使いました😄1日多めに持って行ってました😄

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

先日4ヶ月の子を連れて4泊旅行しました☺️
ミルクの小分け袋するのも面倒だし衛生面や漏れも気になるので、着いてから西松屋寄ってスティックタイプを必要な分だけ買いました☺️
旅行中ってほぼお出かけなので、缶は調乳するとき毎回出すの大変だし、缶が嵩張るし〜で決めました!

  • mamari🔰

    mamari🔰

    現地調達、いいですね😳!
    他にも質問なんですが💦
    哺乳瓶は何本持っていって、洗浄消毒はどうされましたか?💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋って意外とどこでもあるんだな〜と、とても助かりました😂おむつは現地調達すると絶対余るので、帰りのお土産用スペースとしてスーツケースに日数分持っていきました!
    哺乳びんは1日分(うちだと4本)持って行って、夜ホテルでまとめて洗いました。
    洗剤はミニボトルのもので、ミルトンの錠剤と大きめのマチつきジップロック(ダブルジッパーでしっかりしまるやつ)を多めに持って行って、それで消毒しました☺️
    あとは保険的な感じで、哺乳びん用のインナーバッグと、乳首をレンチン消毒するやつも持って行ったのですが、疲れて消毒し忘れた日に役立ちました🤣

    • 1月6日
  • mamari🔰

    mamari🔰


    旅先の西松屋探したらたくさんありました🤗!
    詳しくありがとうございます😭参考になります!!
    質問ばかりで申し訳ないのですが、そのご旅行、ベビーカーは持って行かれましたか?

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持って行きましたよ〜!
    空港からレンタカーも借りたので、チャイルドシートも持って行きました🤣

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうご存知でしたら申し訳ないのですが、西松屋探すのに、ロケスマっていうアプリおすすめです❣️現在地からいろいろ探せるので旅先でも便利です☺️

    • 1月6日
  • mamari🔰

    mamari🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    やっぱりベビーカーあった方がいいですよね〜😭
    荷物になるから迷っていて💦

    ロケスマ知らなかったです!
    ダウンロードしました!

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご夫婦と4ヶ月の子で3人だけなら無くても抱っこ紐だけでもいいかもです😶
    旅先でも車移動なら荷物置きになるし、あると便利でしたよ☺️

    • 1月7日