※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マカロニ
子育て・グッズ

2歳前の子供が風邪薬(咳止め)を飲んだら咳がひどくなり、副作用だと気づいた。フェキソフェナジンを飲ませるべきか悩んでいる。要相談。

2歳前の子に、小児科の風邪薬(咳止め)を飲ませたら咳がひどくなり止まらなくなってしまいました。
風邪による咳なのか?と最初は判断がつかずに、朝、晩の2回分は飲ませてしまい、2回目のあとも明らかに咳がひどくなったので、副作用だと確信しました。ネットで検索してたら、アスベリン散などの咳止めは、逆に咳がひどくなるケースもあるそうですね。。知らなかったです。

あと咳がでるのと、目がいつもより腫れぼったくて口周りに赤いポツポツが出ましたが、薄くなってきました。(咳の頻度も、時間が経つと共に減ってはきました。)
子供用のフェキソフェナジンが鼻水用に処方されたのが残ってるんですが、アレルギーをおさえる薬だから飲ませた方がいいのか、迷ってます。
みなさんだったら、何も飲ませず様子みますか??副作用に1回目で気づけば良かったと思うし心配で辛いです。

コメント

(*・ω・)

薬剤師さんか病院に電話して確認します!

まぬーる

薬疹が出やすい?体質かもしれないからなんともいえませんが、再度小児科にご相談したほうが良い気がしますね。

ママリ

#8000に電話して聞くか、今の時間ならまだ開いてる薬局あると思うので、電話で確認した方が良いと思います。