※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターに行くのは、自分の気晴らしになっているけど、子どもは私がいればどこでも楽しい感じ。家で遊んでも問題ないかなと思っています。

もうすぐ一歳になるこどもを連れてよく支援センターへ行くのですが、ふとこれで良いのかなと思いました。

初めはこどもの為に行き始めました。私が人見知りで、家に居るのも子どもがつまらないかなと思いまして…

初めは行くの緊張しましたが、今は他のママさんや職員さんと話すと楽しかったり気晴らしになってます。
ただ、こどもは楽しいのかな?って思いました。人見知り、場所見知りが強くだいたい行くと泣きます😓基本私にベッタリです。慣れてきたら楽しそうに遊ぶんですが、多分こどもは私が居たらどこでも楽しそうな感じです。(新しいおもちゃで遊びたいとかあまりなさそう)

支援センターに行く為に、離乳食を早めに食べさせたり、嫌がるこどもに服を着せたり、行くための往復の時間を考えたらその時間で遊べるのではとふと思いました。

子ども的には別に家で遊んでも良さそうな雰囲気なので、基本自分の気晴らしになってて良いのかなって思いました💦

コメント

ちの

いいと思いますよ!私もそうでした😭
私は家に篭ってて誰とも話せないときは、メンタルやられて子供にもイライラしてしまうことが増えました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    確かに家にこもってた時は旦那にイラついてました😅

    • 1月6日
おかゆ

家以外の場所で過ごすことも刺激になりますし、何よりお母さん自身の気晴らしも必要じゃないですか!

子どもに全てを合わせて生活を捧げなくても良いと思います😙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    刺激になってると思うと出かけることも意味ありますね✨

    • 1月6日
deleted user

ママが気晴らしできていつもニコニコしていてくれたらそれは子供にとってとてもプラスだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    確かにそうですね🌟気晴らしも大事と思ってきました

    • 1月6日
れい

大丈夫です!
もちろん無理して出かける必要はないですが、家族以外との関わりは大事です

人見知りの時期を超えるともっとお母さんから離れて遊ぶと思います
ここまでは安全・安心がわかってきますよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    家族以外との触れ合いも大事ですよね😌

    • 1月6日