![まふまふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちむちむにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむちむにー
私ではないのですが 出産時入院している時に 同じ日出産されたママさんが 風邪だったのかな?
先生に 産む前に伝えていたみたいで 病院でお薬飲みながら 授乳してましてよ!
インフルエンザにかかると ママの身体が 辛いので 早めに産院の先生か助産師さんに相談した方がよいかと…
もうすぐですね(о´∀`о)
元気に生まれてきますよーに☆
![まふまふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まふまふ
コメントありがとうございます(*^^*)
あまりにも辛くて産院に夜間受診してお薬もらってきました😅
風邪でも授乳されてた方いらっしゃるんですね!接触して感染させてしまったら新生児怖いなとか、大部屋予定なので他の方に迷惑かけたら嫌だなとか心配してます。インフルエンザということは把握されてるので病院の支持に従うしかないですね...💧
ありがとうございます!
![ちむちむにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむちむにー
夜間行けたなら良かったです(о´∀`о)
次から次へと不安出てきますよね💦
病院でお薬貰えたのなら 今はそれを飲んで 安静に栄養の有るものいっぱい食べて下さい🍴(*^-^*)
インフルエンザって分かってもらってるってだけで 気持ちも少し楽になりませんか?(*^-^*)
あとは病院の指示に従って まふまふさんは 上にお子さんいて バタバタだと思いますが まずは自分の身体が一番大切⭕
もっと悪化したら 何にも出来なくなっちゃいますよー(。>д<)
大丈夫✨
赤ちゃん強いですよー👶
うちでも不安で 心配で辛くなります💦
周りの事を考えて 行動されるまふまふさんえらい!
-
まふまふ
たしかに病院にさえ伝わっていればひとまず安心ですね。病院大学病院なのでしっかりしてると思うしあまりひとりで心配しすぎるのもよくないですね😅
励ましのお言葉ありがとうございます!熱下がって体調も大分戻ってきました!もう少しゆっくり休んで、出産に備えようと思います( ˆОˆ )✨頑張ります!- 1月5日
コメント