
コメント

ゆゆママ
小学校にあがってすぐの頃はよく一人で児童館行ってました!幼児期によく行ってたので先生たちとも顔見知りですし、我が家からとても近いので行かせてました!
好きな時にいって好きなタイミングで帰れます!
夏すぎてぐらいからはお友達と公園いくことがほとんどになりました。
近所のところは幼児さんは時間制限なく毎日利用できます!
ホールは午前中から14時ごろまでが幼児の時間でそのあとが小学生の時間、午前中から閉館まで親子サロンは自由に出入りできます!
ゆゆママ
小学校にあがってすぐの頃はよく一人で児童館行ってました!幼児期によく行ってたので先生たちとも顔見知りですし、我が家からとても近いので行かせてました!
好きな時にいって好きなタイミングで帰れます!
夏すぎてぐらいからはお友達と公園いくことがほとんどになりました。
近所のところは幼児さんは時間制限なく毎日利用できます!
ホールは午前中から14時ごろまでが幼児の時間でそのあとが小学生の時間、午前中から閉館まで親子サロンは自由に出入りできます!
「学校」に関する質問
いま五年生の息子。 学童がいやで放課後に学校に遊びに行くけど学区外のためバスでむかうのですが、そのときに乗り遅れたりしたときに友達とすれ違いが起こると困って泣いていました。 携帯があればやりとりできるのにと…
明日参観日なのに下の子お熱で38.7🤒元気で食欲もあるのですが、明日は熱下がってても休ませた方がいいですかね?1時間程度で終わるのでマスクして登校ではダメでしょうか…。明日行けば月火学校お休みなのですが🥲
小1の息子の個別懇談が来週あります。 時間は15時なので、息子が帰宅してからなのですが、 この場合、息子は家で留守番でしょうか? また、下に2人いて、 次男は一号の年中で14時帰宅 一番下は1歳なのですが、 預け先も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くっぱ
コメントありがとうございます😊
うちは学校よりもちょっと遠くなるのでなかなか1人では行けなくて💦
児童館近いといいですね🥰
好きなタイミングで大丈夫なのですね😊
詳しくありがとうございます🙏
冬休み中に連れていってみます😊