![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が言うことを聞かず、イライラしています。育児に疲れており、母親を辞めたい気持ちになることもあります。
愚痴です。
誹謗中傷はお控えください。
今月で2歳になる息子がいます。
最近全然言うことを聞いてくれないです。
まだイヤイヤ期ではないとは思うんですけど、出かける時なかなか動いてくれなかったり夜なかなか寝てくれないのがすごくイライラします。
普段はフルタイムで働いててほぼ一緒にいないのでまだ楽なんですけど、先月3週間ほど川崎病で入院していてもう1ヶ月ずっと一緒にいるのでイライラして仕方ないです。
生理前だから余計だと思います……。
1日離れて休んだくらいで全然楽にならない。
育児やめたくなりますほんと
時々楽になりたいなー母親辞めたいって気持ちになる😔
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最後の一行に激しく共感です😭
たまに独身時代に戻りたくなります…🥺子どもは基本、むちゃくちゃ可愛いんですけどね…💦
![(*・ω・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*・ω・)
わかります😅
1人になりたい
ママって呼ばないでー😱
ってなりますよね😫
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
- 1月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっと一緒ってしんどいですよね…
どこかに連れて行くにもスムーズに行かないし起きてる間はずっと見てないといけないし…。
私も子供はかわいいし産んで良かったと思ってますが、それとこれとは別というか、子供がいなかった自由な時代を思い出してボーッとしてしまう時があります。
はじめてのママリ🔰
可愛いんですけどね😭
独身時代はよかったなーっ😭