
コメント

ぴぴ
基本3〜4、たまに気分がいい時は
5品くらい入れたりします^_^
冷食使う日もあれば全部手作りの日もあったりとバラバラです笑
私はひたすら彩り、栄養バランス重視で作ってますよ☺

みな
昨日の旦那のお弁当です(*´∀`*)
うちは3品から4品です(*´∀`*)
-
みな
今日のです(*´∀`*)- 1月5日
-
桔梗
遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊
色合いも綺麗でいいですね。
美味しそうです(^^)
2枚目の卵のはどうやって作ってるんですか?
よければ、教えてください。- 1月11日
-
みな
ありがとうございます(*´艸`*)
揚げ卵ですね^^
これは油揚げを半分に切って袋状にし、裏返して中に卵を割り入れます。
口を爪楊枝で縫うようにして留め熱したフライパンへ弱火よりの中火で両面こんがりと焼き、醤油、みりん、砂糖を合わせたやつを流し入れ絡めたら完成です^^- 1月11日
-
桔梗
大変、遅くなってすいません💦
最近、揚げ卵をしてみたのですが、味はうまくできたみたいなんですが、両面をこんがり焼いたのに調味料で油揚げが結構、しっとりという感じです。
それなら裏返さなくてもいいかなとは思っちゃいます(^◇^;)
教えていただき、ありがとうございます。- 2月19日

ぶのすけ
うちも夕飯の残り入れてます!
あとは、
卵焼き 黄色
野菜 緑
プチトマト 赤
を必ず入れて一応彩を意識してます!
-
桔梗
遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊
彩りを考えてるんですね。
手軽に入れれるトマトとかいいですね。- 1月11日

ゆき☆
だいたい6〜8品くらいです。
卵焼き、メイン、ウインナー、野菜2品、ミニトマトです。隙間があれば枝豆とか入れます。
-
桔梗
遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊
結構入れてるんですね。
枝豆とか私の旦那は好きなのでお酒のあてで食べたいと言いそうです(^◇^;)- 1月11日

みこ
最近作ってないです(笑)
4品は入ってます🐣
-
みこ
前の日の残りとか多いです(笑)
- 1月5日
-
桔梗
遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊
美味しそうですね。
しかも彩りも綺麗で羨ましいです。
前の日の残り物ばかりでは可哀想なので、作るようにはしてるんですが、冷食にも頼ってしまいます(^◇^;)- 1月11日
-
みこ
夕飯のおかずを3つぐらいお弁当用に小分けで冷凍するのを
3日するだけでローテーション1週間行けます(笑)
昨日も食べたしとか被るのが私が嫌なので(二日目のカレーとか苦手です)
楽しつつ被らないように気をつけてます☺️
ほとんど朝作るのは卵焼きとウインナー、時間があれば1品ぐらいです☺️- 1月11日
-
桔梗
大変、遅くなってすいません💦
ローテーションはいいですね✨
朝はなるべく作らないようにしたいので、冷凍を必ずと言っていいほど入れてます(^◇^;)
またお酒のあてみたいなものは入れないでほしいみたいで、簡単なものが酒のあてだったりするので困ります💦
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。- 2月19日

いまこ
ミニトマト嫌いなのでいつも赤味に困ります(T ^ T)
チキチキボーン入れとけばご機嫌なので基本残り物とチキチキボーンと玉子焼きです!(笑)
-
桔梗
遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊
チキチキボーン美味しいですよね。
私もよく食べてました(^^)
トマト嫌いだと赤味のあるものって限られてきますよね。
とりあえず、パプリカでも入れないとですね。- 1月11日

こっとん様
トマト抜いて最低7品は必ず入れます
-
桔梗
遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊
七品ってすごいです!
しかも野菜も多いですね。
旦那さんの身体のことも考えてて尊敬します。- 1月11日
桔梗
遅くなってすいません💦
コメントありがとうございます😊
やっぱり、彩りや栄養は考えた方がいいですよね(^◇^;)
ぴぴ
シフト勤務な為、夜ご飯とか職場で食べることがあるので
家で食べられない分お弁当で
栄養取ってもらうって感じです😅🙌
旦那はお弁当作ってもらっている側なので
嫌いなもの入ってても残すと
私が怒るのわかってるので
お弁当ということを口実にして
旦那の嫌いなものだけど栄養があるもの
とか入れちゃってます😁👌笑
桔梗
そうなんですね。
じゃあ、ちゃんとしたもの入れないとですね。
私は適当に食べれるなら何でもいいやって思ってたので(^◇^;)
でも少しは身体のことを考えて野菜中心にしたいと思います。