※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐について悩んでいます。肩が痛くて、2人目に違うのを使いたいそうです。色々調べても決められないようです。

抱っこ紐どれがいいか分からない…😮‍💨💭
オススメなどあれば教えて欲しいです💦

息子には頂き物のベビービョルンで乗り切ったけど
凄く肩が痛くて😭😭😭

上の子相手しながら抱っこ紐になりそうだし
2人目は違うの使いたいなぁと😔

色々調べてみたけれど、見れば見るほど分からない…

コメント

はじめてのママリ🔰

ポグネーのヒップシートつきの抱っこ紐使ってます👏
肩こりがひどいので、エルゴなどだと肩に負担が大きく、腰でがんばる抱っこ紐にしました。笑

はじめてのママリ🔰

華奢とか撫で肩でなければベタですがエルゴはやはり良いですよ😆
新作のオムニブリーズになると肩紐もスリムになってます。腰ベルトで結構ガシっと支えてくれるので肩が痛くなったことはないです😆
20kgまでいけるので上のお子さんにも使えます。
洗濯機で洗えるし、乾くのも早いし勧められて何となく買いましたが、我が家は凄く良かったです😆

ちぃママ

エルゴのアダプトはめちゃくちゃしっかりしているし、肩と腰が痛くならないので、1人目2人目と使っています👍
ベビービョルンは友人みんな「初期しか使えない…肩痛い…」と言ってました。
うちは2人目が2100と小さかったので、エルゴが1ヶ月過ぎまで使えず、コニー使ってましたよ☝️

きらきら✩⋆*¨̮⋆

ポルバンのピップシート(シングルショルダーを併用)、エルゴオムニ360クールエア、アップリカの子守帯を持ってます😄
ダントツでピップシート便利です!😭脱着が超楽、腰で支えるので肩全く痛くない!
ただし前に抱っこする形でしか使えない(おんぶはできない)ので、お料理する時は危なくて使えません💦お出かけの時は最高です😆サッとつけて子供スチャッっと乗せる感じです(笑)
エルゴは腰で支えるので肩は痛くないですが、脱着が私的には面倒なので、おんぶの時だけ使ってます😄安定感あって、子供と一体になってる感じで動きやすいです!ただオムツ替えや自分がトイレ行く時にいちいち脱着大変なので、家用です☺️
アップリカは肩で支えるタイプだったので肩がもげるかと思いました...笑

  • きらきら✩⋆*¨̮⋆

    きらきら✩⋆*¨̮⋆

    ピップシート→ヒップシートの、間違いです笑

    • 1月6日
ママリ✨

ナップナップvision使ってました😊