※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわりママ
サプリ・健康

めまい・耳鳴りで1年以上 悩まされてる方私は昨年の1月に発症してから …

めまい・耳鳴りで1年以上 悩まされてる方

私は昨年の1月に発症してから 丸1年になります。
めまいや耳鳴りが全くしない日は無く、毎日 綱渡りのような生活を送ってます。

朝 起きて 耳鳴り次第(色んなパターンがあります)で「あ、こりゃ今日 激しいめまいが来るな‥」と感じ 常に激しいめまいを起こさないよう気を付けて生活してます。

軽い耳鳴りでも ふわふわするめまいはするので、、、

心療内科と耳鼻科に通っており、薬もいただいですが 中々改善しません。

休職しており、保育園送迎も出来ないので 園バスで帰ってきてもらってます。

同じような方 いらっしゃいますか?
めまいがとてもつらく 1人で外出できず、もう1年以上も友達と食事や美容室に行けてません😭

コメント

きなこ

メニエールなどの病名はついてますか?一度めまい専門の大きな病院を受診されるのはいかがですか?

義母の姉が今メニエールの症状が辛く出ているそうで、11月から休職しています。

わたしもめまいに苦しんでいました。今は症状は落ち着いていますが、一生付き合うものだといわれています😭

COCORO

11月から今月まで
左側がほとんどですけど
耳鳴り 
耳が詰まった感じしてます。

左側は聴力が落ちてる
時期もありました

仕事での悩みとストレスが原因なのは解ってます😅💦

ストレス、自律神経の
問題かなーって
耳鼻科の先生には言われました


激まずい薬をずーっと飲んでましたが、それでも耳鳴り、耳詰まり、めまいがあることもありましま😵‍💫

気をつけていることは

※頑張って食べたくなくても
三食食べる

※身体が固まってるので
体を動かして肩周りなどは定期的に一日何回も動かす

※今月 自律神経につよい?
整骨院を見つけたので
そちらを予約してます😊

はじめてのママリ🔰

独身の頃、何度となく目眩があり大変でした。
当時、病院ではメニエール病と言われましたが、酔い止めを飲んで何とか凌いでいました。
色々調べましたが、私自身は体が酸性に偏ると目眩になりやすいと分かり、野菜を沢山食べるようにして、結婚を機に仕事を辞めたら、目眩が起こりにくくなりました。
ただ産後、間もなく何度となく目眩があり心配でしたが、よく眠れるようになってからはなくなりました。
規則正しい生活とバランスの良い食事、ストレスレスの生活が体にとって一番だと思うので、無理せず、過ごしてくださいね。

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

ストレートネックと診断されたことはないですか?