※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
サプリ・健康

やっと正産期に入ったのに親知らず痛くて今痛くなるー?って感じ😂😂触って…

やっと正産期に入ったのに
親知らず痛くて今痛くなるー?って感じ😂😂
触ってみた感じに出てなくて埋まってるのかな…
産後歯医者で抜くしか無いのかな💦
妊婦歯科検診の時は親知らずの話でなかったから安心してた😂

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

妊娠中は口内環境が変わり、トラブルが起きやすいと言われました😹
今行って一応診てもらって痛みを和らげる処置をしたり、処方をしてもらったりできますよ!

  • えむ

    えむ


    そんなことできるんですね!初耳です😌⭐️

    今日ちょうど検診だったのでついでに先生に聞いてみます!
    ありがとうございます!

    • 1月6日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    私も妊娠中歯が痛くなって歯医者さんに行きました😭
    お大事になさってください!

    • 1月6日
  • えむ

    えむ


    ありがとうございます💞

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

ちょうど年末に同じ状況になりました😭
歯医者さんで歯の周りにお薬塗ってもらって、産婦人科で抗生剤と痛み止め出してもらいました!
それで痛みは無くなりました。

余談ですが、その後年明け、お餅で歯の詰め物が取れて歯医者にお世話になったところ、虫歯になってて、麻酔して削って埋めるまでやることになりました、、、親知らずのすぐそばだったのでそっちが原因で痛かったのかもしれないです🥲
レントゲン撮らないと分からない場所にできてしまってたので、、、
妊娠後期以降は積極的な治療はしないらしいんですが、今回、これは取った方がいいと言われました😭
できれば歯医者さんで診てもらった方が良さそうです。

  • えむ

    えむ


    ありがとうございます!
    今日検診なので、一度産院の方に聞いてから歯医者行こうと思います😂💦

    ちなみになんですが、治療してもらった際費用どのくらいかかりましたか?歯医者高いイメージなので気になって🙇

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日検診なんですね!
    その方がいいかもですね!
    赤ちゃんや母体に問題ないって分かってからの方が安心ですしね😊

    私は、年末親知らずに薬塗ってもらったのが、840円、年明けの治療は1700円でした!
    一応、治療の際は、仰向けがしんどいことを伝えて、リクライニングあまりせずに治療していただきました。

    痛み無理しないでくださいね、お大事になさってください。

    • 1月6日
  • えむ

    えむ


    色々とためになる情報ありがとうございます!💞

    聞こうと思ってたのに助産師外来で色々話弾んで親知らずの件忘れちゃったので様子見て、来週聞きます😢(笑)

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    特に今日の検診問題なかったのであれば、次歯が痛んだ時は直接歯医者さんに行ってもいいかもですね!
    正期産入られてますし、産後の方がバタバタしていけなくてひどくなったら辛いですし、、、

    • 1月6日
  • えむ

    えむ


    お気遣いありがとうございます😭💞

    • 1月6日