

退会ユーザー
全部やりましたよー😆なぜ悩んでるのですか?🤔

みかん
口座登録迷いましたが、全部しました!
結局マイナンバーの番号がある=口座は把握されてるってどこかで見て、確かに〜と思ってしました!

ayman
ポイント貰えないともったいないので口座作りました!

なこ
速攻作りに行きました!

ママリ
児童手当支給してもらうために口座情報書きますよね?
それと同じ感覚です。
ポイントもらわないのはもったいないので、全てやりましたよ😃
退会ユーザー
全部やりましたよー😆なぜ悩んでるのですか?🤔
みかん
口座登録迷いましたが、全部しました!
結局マイナンバーの番号がある=口座は把握されてるってどこかで見て、確かに〜と思ってしました!
ayman
ポイント貰えないともったいないので口座作りました!
なこ
速攻作りに行きました!
ママリ
児童手当支給してもらうために口座情報書きますよね?
それと同じ感覚です。
ポイントもらわないのはもったいないので、全てやりましたよ😃
「お金・保険」に関する質問
夫の育休手当について質問です。 11/4に出産予定です。 夫は11月中旬ごろから、育休を2〜3ヶ月取得する予定ですが、社保が最大限に免除されて得する、育休期間が分かる方がいましたらコメント頂きたいです。 備考として…
生活費について 主人と息子(4歳)の3人暮らし 主人 フル正社員30万 私 時短勤務16万 【主人負担】 ・家賃 ・保育園関係の費用 ・家のWi-Fi代 ・個人で契約している保険や個人年金 【私負担】 ・食費 ・光熱費 ・日用…
食費、日用品、レジャー含めての出費が多すぎる… 食費外食費だけで10万以上、日用品と衣服やレジャーなど細々したのを合わせて20くらいいってます… 4年前の明細見るとこれらは10万ぐらいでした… 4年前はコロナ禍でどこに…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント