
コメント

🐭
厳しいと思います🤣
行ったことありますが、話は長いし寒いし1人連れてくのもキツかったです笑

ゆん
消防車のパレードや放水とかがある大大的な出初め式ですか?
規模にもよりますが、人が多いなら大変そうですね💦
移動時間が短くて、双子ちゃんがベビーカーならまだ行けるかも?と思いますが…。
でも、出初め式の場所がベビーカーで入りにくいなら難しいかもしれませんね💦私が行った所は、川沿いの舗装されていない場所であったので。
-
はじめてのママリ🔰
1部と2部になっていて1部では決意表明など、2部ではミニ演奏会とはしご乗りや消防車の展示や服を着ることができるみたいで2部からの参加を考えていました。
場所はコンサートホールみたいなところです!
やめとくのが無難ですかね😂- 1月5日

なごみ
大変そうだし、まだあんまり楽しめないと思います
もう少し大きくなってでも良さそうです
-
はじめてのママリ🔰
3歳になる子で、乗り物や音楽聴くのが好きなので行こうかなと思っていましたが楽しめなさそうですかね💭- 1月5日
-
なごみ
ママさんの気力と体力が心配です。
上のお子さんのためなんですね
うちのこたちも乗り物、音楽すきなので連れて行ってあげたい気持ちはわかります
上の子は楽しめそうですね😄
双子ちゃんを抱っことおんぶはすごいですね😆
私には無理ですけどママさんが大丈夫なら行ってみて、様子見もありですね。- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
体力は大丈夫なんですが、場所的になかなか気力がいるので行くとしたらもう気合いですね😂
上の子がもうすぐ幼稚園に入って、日頃我慢させてしまっているので少しでも思い出に残るような楽しいところへ連れて行けたらなと思っていました!
行ってみて無理なら即帰宅も視野に行く予定で行こうかなと思います✊🏻- 1月5日
-
なごみ
ステキなママさんですね
きっと喜んでくれるて思いますよ。
二部だけなら何とかなりそうです。頑張って下さい!- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🫶🏻
気合い入れて頑張ります!!- 1月6日

なあ
愛知県内の出初式なら
よくいきます🎵
消防車や訓練みるだけで
行くなら
そこまでの待ち時間が
めちゃくちゃ長いので
正直なところ
さむい中おっさんの
話しを長々聞かされて
子供に我慢させることになるのでおすすめはしないです💧
それ見たさでいくならば消防署にいけば間近で見せてもらえるので😭
-
はじめてのママリ🔰
ミニ演奏会などあるのでコンサートホールみたいなところでやる予定です!そして演説などは1部で演奏会は2部と分かれているので2部から参加しようかなと思っていました!
見るのだけならいいのですが、演奏会もあって上の子にいいかなと思って迷ってました🥹- 1月5日
はじめてのママリ🔰
2部になっていて1部は話、2部ではミニ演奏会やハシゴ登り等あるみたいで2部からを考えていました!
それでもやっぱりキツイですかね😂