2歳4ヶ月の娘が言葉を少しずつ覚えているが、まだ助詞の使い方が難しい。他の子供が自然に話す2語分に比べ、娘はまだ自然さがない。成長段階で心配や不安がある。
2歳4ヶ月の言葉がゆっくりな娘がいます
最近ようやく2語分がでて、ほんの僅かですが3語分?も稀に…という所です
ですが、まだまだ助詞をつけたりすることは難しいようです
例えば「あか ぶーぶ いた」だったり「わんわん にゃんにゃん びょういん」「ぱぱ うんてん ぶーぶ」等単語をくっつけて伝えてくる感じです
これって三語分って言えますか…?
こういうことって、自然と身についてくるものでしょうか?
よく街中で「ままいたねぇ!」と言った感じで自然とした2語分を話す子をみますが娘は「ままいた」だけで、自然な感じはまだありません
これも初めはこんな感じなのでしょうか…
やっと出てきた2語分や三語分も今までずっと心配してきた癖で何かと不安が付きまといます…
みなさんのお話ききたいです🙇♂️
- はじめてのママリ(妊娠23週目, 4歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
最初はそんな感じでしたよ!
それも一応三語文にはなるのでは✨
そこから徐々に繋げて言う感じになりましたよ☺️
イリス
それでも三語分になりますよ。
うちの長男は二語文出たのが2歳11ヶ月のスロースターターです。
今はめっちゃうるさいです。
舌足らずな拙い文章、今のうちだけです。しっかり動画撮っておきましょう‼️
はじめてのママリ🔰
単語を繋いで話したのを、正しく繰り返してあげているうちに自然と話すようになりました。
「あか ぶーぶ いた」と言われたら、「本当だ!赤いブーブがいたね」という感じで。
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません💦
わたしの息子も2歳4ヶ月で言葉が遅い&不明瞭で不安に思っています😭
ママリで読み漁り、ここに辿り着きました!笑🙏
ママリさんの娘さんほど言葉は出ていませんし、明瞭ではないのですが…息子も言い方?が自然な感じではなく「だっこ してー」とか。
うまく伝えられませんが😅「だっこしてよー!」とかはないです🥲
現在娘さんはいかがですか?差し支えなければ教えていただきたいです😭💦🙏
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺︎
ご心配なお気持ち痛いほどわかります…!わたしもとにかく当時心配でママリでたくさん質問して調べました💦
今娘は3歳半をすぎたところです。
発音はいまだに不明瞭な部分がありますが、とりあえず通じてます😅
少し周りより不明瞭ですが徐々に良くなってきています。
話し方について、言いたいことわかりますよ!同じでした笑
今はですが大人とそんなに変わらない感じになりましたよ🫡
3歳すぎた辺りで、ようやく助詞がうまく使える様になってきて、その頃から一気に話し言葉になったかと思います☺︎
「〇〇ねー、きょう幼稚園で〇〇食べたんだよ!」だったり自然と話して会話してくれてます!
なんだか、わたしの娘ととてもよく似ている気がします…!🥹
理解があるのではあればもう時間の問題なのかな?と思いました👍- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
ママリさんの返事を見て、まーーーじで泣けてくるくらい嬉しく感じてます😭✨
スクショして息子の不安が消えるまで待ち受けにします😭
本当に不安で不安でママリでたくさん質問しては、同じような悩みを投稿していた方々に「その後どうですか?」と聞く日々…
少しでも安心したくて必死ですが、やはり不安が増える事もよくあって。。。
先日は区切るような?言い方が気になっていたのですが、同じように悩んでいた方が結構診断された。という事が多く😣
棒読みみたいなのは自閉症。と言われたりして、かーなーり落ち込んでいました😭
理解はあります!たまに「?」はあるけど😇困らない範囲での理解はもちろんあって、たまに「そんな事もわかっとるんや」って事もわかってくれたりもします。
今日、
👩🏻「いぬは?ワンワン じゃあネコは?」と聞いたら
👶🏻「にゃーにゃー」と言って、その流れで、リズムに乗った感じで
👩🏻「ぶたは?」👶🏻「ぶーぶー」
👩🏻「とりは?」👶🏻「ちゅーちゅー(ちゅんちゅん)」
👩🏻「ごはんは?」👶🏻「あむあむ」
👩🏻「あかちゃんは?」👶🏻「えーんえーん」
などと答えてくれました。
なんか、ほんと今日病んでたのでそれだけでなんか嬉しくて笑
それからのママリさんからのお返事で…明日は前を向けそうです😭✨
本当にありがとうございます😭- 5月11日
-
はじめてのママリ
待ち受けにしてくださるならもっと綺麗な文章にまとめるべきでした🥹笑
まったく同じです!👍
私その後どうですか?魔でした🤣
1歳半検診で引っかかってからずっと検索魔で…、不安ですよね。
でもその棒読みっていうのは、それなりに文章で会話ができる様になった頃、抑揚のない話し方というか少し特徴的な話し方をするって意味なのだと思ってます。
ままだっこ、なんかは棒読みとかとはまた違うのではないでしょうか‥?💦区切るのもまだ助詞がうまく使えてないだけな気がします。
(うちも区切りまくりでしたが、今は普通に繋げて話し言葉で会話しています☺︎)
きちんとママさんを認識して、お話ししてくれてるんですね❤️とっても可愛いです😍
うちは3歳すぎたあたりで変わってきた感じがはっきりしてきたので、きっともうすぐです
って素人意見ですが🥹- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
もう待ち受けにしました。なんなら主人にも送ってせめてホーム画面にしてもらいます🥹笑
その後どうですか?の人。ってなってそうなくらい聞きまくってます😇
ほんとよくないと分かってても調べちゃうんですよね…🥲
なるほど🧐📝棒読みは今はまだ考えなくてもいいかもですね…
確かに「ママ」にはいろんな呼び方があって、嬉しい時や呼んでる時などの抑揚はあるので、これからかもしれません。
え!区切るのも同じだなんて😭✨
本当に本当に希望です😭✨
言葉が遅いせいで、わたしたちが「だっこ、してー。だね」と言った感じで伝えながら過ごしていたら、まさに「あっお・いてー」のみ!
「あっち・いおー」(あっちいこう)と言った感じで、まさに言葉の遅さよりもこの言い方を気にしてて😭
実はあまりにも不安で1歳10ヶ月から療育には通ってるんですが、言葉以外でも、絵本の時間にずっと座ってない!とか、お給食中なのに立ち歩く!とか、もうなんでも「あー発達障害かも」と思ってしまって…🥲
それでも先生からは言葉がうまく出てきたら落ち着く事もある。とか慰められてますが、もう「発達障害かもフィルター」をガン掛けして過ごしてしまっていて…アレもコレもおかしい…ってなってますなう😞
それでも、かなりママリさんのお話で今は通過点なのかも!いや、通過点だわ!ただちょっとお喋りが苦手なだけで今だけだわ!と、思てます😭🥹🙏
今日は本当に病んでて、家事も主人に丸投げして一日中ベッドでママリを読み漁ってました。。。
明日は子ども達に朝ごはんを張り切って作れちゃいそうです!
本当にありがとうございます😭- 5月11日
-
はじめてのママリ
うちも2語分でたばかりはそんな感じでしたよ☺︎おまけに発音もかなり悪かったです。
最初でたのが、「パン頂戴」だったのですが「ぱん、とだい」みたいな笑
それでいて「〇〇、とだい」がテンプレみたいになっていたので、文章ではなくそれを一つの単語として覚えてるのでは?これはほんとに2語分なの?と考えたりもしてました😞
しばらくはそう言った話し方だったので、心配でしたがやはり助詞がわかってくるかどうかで結構変わった印象です🫡
療育通われてるんですね!!
すごいです!!私も検討しましたが行動までには移せず…尊敬します😭😭
うちはその頃一時託児みたいなものを頻繁に利用してましたが、お弁当の時に遊んでしまったり、全然普通にありました笑
座って聞くとかその辺は今年少ですが漸くですよ!!それに男の子はクラスにうろちょろしてる子割といます🙌3歳でもこんなもんです!笑
一つのことが不安になると他に手がつかなくなったり…ほんとそこも私と一緒です💦
あしたは母の日ですし、体も気持ちもできるだけゆっくり過ごされてください👍- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます😭
どれを待ち受けにしよう。。。😭笑泣
発音の悪さは、療育の先生や言語の先生からは就学前までは気にしなくて良いと言われています。今はどれだけ不明瞭でも、分かってる言ってる言葉を増やす方が優先。と言われているので、わたしは今ベタな教科書通りの声掛けを必死にやってます😂
どれだけ違う言葉で言われても「そうだね〜ぎゅーにゅーだね〜」みたいな笑
助詞を理解してくれる日なんて来るのか?!と思うほど今は信じられないし想像も出来ませんが、なんか焦ってたけど3歳までは、まあ、、、待つか。と今は思えます🥹
療育は一歳半検診で撃沈して、悩みまくって血尿になり笑 市の心理士さんに泣きながら志願しました😀
そうなんですよね、先日通わせたい幼稚園のプレに主人が行ってくれて(わたしは比べちゃいそうで行きたくなくて笑)
そしたら「お前が行ったほうがよかったぞ!」ってくらい、他のお友達がステージに登ったり、泣いてずっと抱っこだったり、先生のお話し中も走り回ってたりしていたそうで😌
息子の療育での姿も毎回絶対に立ち歩く。とかではないので、2歳くらいはこんなもんなのか?とも思ったり…。
いかんせん、上2人は女の子で男の子が初めてなので未知です👽笑
明日はのんびり、外に出て家族で楽しくすごします!
お互い子育て頑張りましょう🥹
そして、うちも大丈夫でした!ってなった時、またここで報告させてください!!!祈っててください🙏✨- 5月11日
コメント