
娘との時間が苦痛で、1人でいると楽しく遊べない。でも娘のことは大切で、一緒にいるときは見守りたい。自分が酷いか悩んでいます。
批判はしないでもらえると…助かります。
娘が昼寝から起きるなり、もっと寝ててくれればいいのに、何で起きるのってイライラしてしまいます。
元々超絶めんどくさがりで、子供と遊ぶのもめんどくさいと思ってしまう時があります。
1人でいると、気が滅入ってあまり楽しく遊んであげられないです。
でも誰かがいてくれれば、楽しく遊んであげられます。
これってなんなんでしょう。
ただ娘と2人でいるのが嫌なだけなんですかね。
でも娘の事は大切です。
遊んであげたい、というよりもそばで見守ってるから1人で遊んで欲しい。というのが本音です…
私、酷いですか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私もめっちゃ同じです。
お昼寝大体どのくらいで起きますか?
最近昼寝は結構寝てくれるようになりましたが一緒に遊ぶことはすごく苦手だし一人で遊んでて欲しいと思うことばかりです😅携帯ばかりいじってしまって自己嫌悪になります💧
もろ子育てに向いてないタイプだなと実感します。
はじめてのママリ
同じ方がいてよかったです…
お昼寝、ムラがあります💦
床だと15分〜1時間で、抱っこだと30〜2時間です💦
寝てくれる時はめっちゃ寝てくれます、、
その分早く起きた時は、今日早いじゃんもっと寝て😭ってなります。。
私も携帯ばっかりいじってます、、
子育てに向いてる方が羨ましいですよね。