※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIR
子育て・グッズ

シルバニアファミリーの増やし方についてアドバイスをお願いします。2歳の娘に初めて贈ったが、家具が足りずに悩んでいます。大きなおうちと家具一式を揃えるか、別の建物で人形をばらけさせるか迷っています。どちらがオススメですか?

シルバニアファミリーの増やし方、アドバイスが欲しいです🙏

娘のクリスマスプレゼントにはじめてのシルバニアファミリーを渡しました。
まだ2歳でハマるか分からなかったのと、長男と額に差があったのでもし気に入れば買い足そうと思っていました。

他の家族からショコラうさぎのファミリーをもらい、思ったよりハマっていたのでシルバニアパークにも連れて行って人形は沢山増えました。
私自身シルバニアを通ってこなかったので知らずにその足し方をしてしまったところ、人形は増えたのに家具は全然足らず、人形の割に家が狭くなってしまいました😂

買い足そうと思うと赤い屋根の大きなおうちと家具を一式揃えるか、遊園地等(シルバニアパークで見て長男お気に入り。笑)別の建物を買って人形をばらけさせるのか、どちらがいいか悩んでいます😱

どういう増やし方がオススメですか??

コメント

さおりん

実家に私と妹のシルバニアが山ほどあります🙋✨
私が子供のときは、最初に赤い屋根の大きなお家を買ってもらって、ジョイントできるお部屋を買い足して家具を順番に増やしていきました。
年に一度誕生日で店舗形のセットを買ってもらっていましたよ😊
今はジョイントできるお家の選択肢も限られているので、こどもさんが好きな建物を増やしてあげてもいいと思います😊
パン屋さん、レストラン、ピザ屋さんとか、店舗系はそれ自体に家具も入っているので高いですが一つ買うだけでだいぶ遊びの幅は広がります
家具がなくて人形だけいっぱいあるならおすすめです

逆に家具がたくさんあるなら、家を増築?してあげたら家具を並べてたくさん遊べると思います✨

ただし、遊園地系は赤ちゃんサイズの人形しかフィットしないので、大人やお兄さんお姉さんの人形では遊びにくいと思います💦

  • RIR

    RIR

    なるほど!シルバニア奥深いですね🤔
    赤い屋根を買うなら繋げて大きく3階建てにしつつ家具を増やすつもりです!
    娘自身はまだ欲しい建物がなく、おままごとブームなのでそっちの方が良さそうですね✨
    店舗はそれだけで完結するんですね。気に入ればそっちも楽しめそうですね!
    遊園地は赤ちゃんのみなんですか…一応赤ちゃんはシルバニアパークで増えたのですが、全部を遊ばせられるものを先に買おうと思います!
    詳しくありがとうございます✨

    • 1月5日