※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

新生児の娘が寝ない悩み。昼は抱っこで寝るが、夜は1〜2時間おきに泣く。寝かしつけも難しく、寝不足が続く。完母でミルク問題も。新生児の寝なさに悩む。

新生児の娘が、いつ寝てるの?ってぐらい寝ません🥹💦
昼間は抱っこしてたら寝ますが、おいたらすぐ起きて、夜も今日は1時間半おきに泣きます🥹
いつもは長くて2時間、奇跡でたまに3時間って感じです。
授乳して、抱っこでゆらゆら〜して、ようやく寝た時に布団に置く→成功率50%ほど
夜も布団に置いたらすぐ起きることもあり、寝不足がひどいです。

1人目はすごい寝る子だったので、こっちがアラームかけて起こす感じでした。
なのでもう寝てよって毎日思います。昼間も寝ないので仮眠もできません。

今はほぼ完母で、寝る前にミルク足したりしていましたがミルク飲んだ後に盛大に吐くことが続いたので今は飲まずに様子見たりです。。

新生児ってこんなにも寝ないものなのでしょうか💦
寝なかったって方いますか、、?

コメント

ぶるちゃん

新生児はまだ朝夜が分かってないからだとおもいますが
そのうち寝ますよー💪

ゆき

おはようございます✨

家の子…。寝ませんでした😢😢😢30分寝たら起きる子でした。

体内時計なのか?本当に30分寝たら起きるんです😵💦

いつも泣いてばかりで、私も息子と一緒に泣いてました😅

1歳になるくらいまではそうでしたよ。

ワンオペだったし辛かったの覚えてます(´Д`|||)

ママリさんのとこは上のお子さんも居るようですしかなり大変ですね😱

  • ママリ

    ママリ

    30分は辛いですね💦
    私も上の子も寝るのが下手くそでずっと大変だった記憶はあるのですが、新生児の時は寝てた記憶だったのでここまで新生児なのに寝ないとはって感じです🥹
    私もワンオペです💦
    お話ありがとうございます💕

    • 1月5日
さらい

寝ませんでしたね

上のこのとき。赤ちゃんが寝ないなんて生むまで知りませんでした

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんって寝るイメージですもんね🥹
    コメントありがとうございます💓

    • 1月5日
ママ

赤ちゃんって個性ありますよねー。

とくに原因が思い当たらないなら寝グズりだから、なんとか寝かしつけようと、泣やしませようと、頑張りすぎないで、ベッドに置いて3-40分泣かせても良いと思いますよ。
泣く子は泣くから😓

「泣いてる泣いてる。体力あって元気だねー」くらいの感じで。
その方が赤ちゃんも自力で寝る事を覚えていきますし、
本人の指を口に持ってって吸わせたりすると、自分で自分の気持ちを落ちつかせる方法を学んだりしますよ💦
おしゃぶり使っても良いし。

うちは寝グズりはわりと放置してたら、自力で寝るようになりましたよ☺️

あとは、ゲップ下手な子は苦しくて泣いたりするかも。
ゲップしても暫く縦にしておくとまた出たりしますよね💦
縦にしながら胸やお腹をさすさすしたり、
うちの子も一人目はよく寝る子だったのに二人目はよく泣く子で、ゲップさせてからまた新生児用の抱っこ紐で10分くらい縦にしておくとまだ出るんかーいって2連発くらいしたりしてました😅

とりあえずまだ0ヶ月だから、、それくらいは泣いても不思議はないかも…🫢
お母さん忍耐ですね😭

  • ママリ

    ママリ

    上の子も私と寝てるので、あまり泣かせると起きてしまうので泣かせないようにしています、、🥹
    それがなければ鳴かせれるのですが、基本ワンオペで上の子も寝るのはママって感じなのでそこは変えれず💦

    昼間はどうしてもずっとは無理なので泣かせてます🥹

    ありがとうございます🙏💕

    • 1月5日
deleted user

上の子が寝なくていつも抱っこして寝させてそのまま抱っこして、、って一人目だったので尚更しんどきったです😣
一人目のお子さんがよく寝てくれる子だと、えー💦って感じでした疲れますよね🥲
私は添い乳もしてたので余計にまとめて寝てくれなくて、月齢が進むと少しはまとまって寝てくれましたが断乳まで結局一晩中なるとかはなかったです🥹