
リビング横の和室について質問です。①押入れには何を収納していますか?②押入れの奥行きはどのくらいですか?浅かったり深かったりした点があれば教えてください。
リビング横に和室(押入れ有り)があるお家に住んでいる方に質問です!
①押入れには何を収納していますか?
②押入れの奥行きはどのくらいですか?もし「奥行きをもっと浅くor深くすればよかった」等があればそれも教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

よな
オムツ、お尻拭きのストック、子供の服、おもちゃ、季節物の飾りなどを収納してます!
将来布団収納するために、900mm弱にしましたが、もう少し浅くすればよかっと思ってます😌

ママリ
1個は子供の服、オフの服、オムツストック
使わなくなったバウンサーや歩行器
もう1個は季節の飾り、予備の机、おもちゃの空箱
室内砂場、ベビーベッド
2個とも奥行き85センチで広さは1.75畳あります
上に書いたもの入れてもまだスペースあるので
我が家的にはいいサイズかなって思います!
-
はじめてのママリ🔰
2個もあるんですね!1.75畳×2ですか?広いと納戸的な使い方ができますね✨ちなみに中段はありますか?
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
お礼を忘れました💦ありがとうございます!!
- 1月5日
-
ママリ
1.75畳×2です☺️
3段に分かれてます!- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
その広さで2個あるの羨ましいです🥹奥行きが深いと大きな物も入れられるメリットがありますね!ありがとうございました✨
- 1月6日

はじめてのママリ🔰
2ヶ所収納があります!
どちらも90センチくらいです
1ヶ所は布団
1ヶ所は奥に30センチの可動棚、手前は高めの位置にポールをつけました!可動棚には服や鞄、アイロンや手芸用品、おもちゃを置いて、ポールに日常使いする服をかけてます
間取り的にこの奥行きにしかできず、上記のようにしましたができるならもう少し浅めで可動棚とポールは分けたかったです!収納力はあるので工夫次第だとは思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!1畳分×2ヶ所でしょうか?奥に可動棚あると奥行を生かせそうで良いですね✨参考になります!
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
可動棚ある方は1畳です!
もう1ヶ所は階段下のため、90×130ほどですが、折りたたんだシングル布団はすんかり入るサイズです!こちらは中段つけてます🙂- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
階段下、布団にぴったりのサイズで素晴らしいですね!詳しく教えていただきありがとうございました✨
- 1月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨お布団しまうなら900必要ですよね!参考になりました😊