※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

行政書士を持っている方、行政書士のメリットについて教えてください。知人からの意見に悩んでいます。

行政書士をもっている方いらっしゃいますか?✨️

今はパートで医療事務ですが
数年後にはなにか資格をとって
正社員で働こうと考えています。

開業する気はないのですが、
行政書士をもっていて良かった事ってありますか?
知り合いの方から、
行政書士はあまり意味が無いと言われていて
このまま勉強を始めてもいいのか悩んでます…💭

コメント

舞

行政書士持ってます。
行政書士の資格を活かして働いたことはありません。
私もこの資格はあまり意味がないと思います。
何をしたくて行政書士の資格を取るのかでも変わってくるのかも?
ただ、誰でも出来ることなので。
本気で資格や免許取得するなら業務独占資格の中で選ぶ方が良いかと思います!

  • 舞

    調べ直したら行政書士も業務独占資格でしたね。
    ただ、「代行」出来るという意味で資格を持っていない人が行政に諸々書類の申請をすることに問題はないです。
    あくまで代行が出来るってことです。
    クライアントがいないと成り立たない仕事です💧💧

    業務独占、名称独占、必置資格などありますがその中から自分に合うものを厳選すれば良いと思います!
    行政書士はおすすめしません...!

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨️
    行政書士だけではやはり厳しいですね💦
    細かく教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️
    もっとよく資格について調べてみます!

    • 1月5日