保育園で息子が我慢して遊んでいる。友達との遊びが楽しくない。どう声をかければいいか悩んでいます。
年長の息子なんですが、保育園で友達と遊ぶのに結構我慢して遊んでいるようで気になりました。
周りからは結構あそぼあそぼと言われるようなのですが、
自分のやりたい遊びではないらしく、自らこれしたいと言ってもなかなか出来なかったり、できたとしても1人ふざける子がいるから嫌だと言っていて、他の子と遊んだとしてもそっちは勝ち負けみたいな感じでズルしたり?悪いことしてなくても先生に言うよなどと脅す強い子がいるから自分は楽しくないそうです。
自分は遊びたいこが何人かいるけど、寄ってくる子でふざけたり、自分のしたくない遊びをしないといけないとのことで嫌だと聞きました。嫌だと言っても一緒に遊ばないわけにもいかないらしく、なんて声をかけたら良いのかわかりません。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント