
妊婦健診でコロナ感染が判明。次回の検診での対応に悩んでいます。菓子折りを持って行くべきか、謝罪の一言でいいか相談したいです。
今朝、妊婦健診に行きました。
軽い咳が出ていたものの、
平熱だったので普通に受診。
その後、夕方になり発熱し、抗原検査でコロナ陽性になりました。今朝、産院に行ってしまったことをすごく後悔しています。
病院に連絡したところ、慣れているようで
特に何も言われることなく手続きが進められたのですが、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
つぎに検診に行く際、菓子折りや何か持って行って謝ったほうが良いのでしょうか?
それとも一言、申し訳ありませんでしたと伝えればいいんでしょうか。対応に悩んでいるので、アドバイスをください。
- ままり(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いらないとおもいます!、、
いまの時代どこでだれがなってもおかしくないですしそのようなケースも山ほどありますし😭💦

退会ユーザー
わたしも
いらないと思いますよ〜
-
ままり
一言、この前はすみませんと伝えるくらいで良いんですかね。。
- 1月5日

ま〜まれ〜ど
菓子折りはいらないと思います。病院側も逆に困るかと...
いつ誰がなってもおかしくないですし、謝る必要もないと思います。
お大事になさってくださいね😌
-
ままり
謝る必要もないんですかね。
自分の軽い判断で迷惑をかけてしまったかと思い。。
ありがとうございます。- 1月5日

はじめてのママリ🔰
いらないと思います😊
そういうことも想定して対策してるでしょうし、同じようなパターン過去にもあると思いますよ!
-
ままり
本当ですか😢
自分の軽い判断で迷惑をかけてしまったかと思い…💦
ありがとうございます。
慎ましく病院に通おうと思います。- 1月5日
ままり
本当ですか??
なんだか自分の軽い判断で迷惑をかけてしまったんじゃと思ってすごく不安だったんです。
気にしすぎなんですかね。。