![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のママ友の家に遊びに行く時のおやつについて教えてください。市販のお菓子の名前や大人のおやつについても教えて欲しいです。
みなさんが幼稚園のママ友の家に遊びに行く時の子ども達やママのおやつって何を持っていっていますか?
よくママリをみているとスーパーで売っている大袋のものや4連のお菓子を持っていくというのを拝見しますが、お菓子の名前まで載っているのが少なかったので良ければお菓子の名前なども教えて頂けると嬉しいです😊✨
ちなみに大人のおやつでカルディのキャラメルビスケットのようなものを見つけたのですがママのおやつで持って行ってもおかしくないですかね?😣💦(個包装されてるものです)
是非みなさんが持って行ってる市販のお菓子の名前を教えて下さい🙇♀️✨
- はじめてのママリ🔰
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
子供が好きで食べやすいものを持って行くことが多いです。
うちの子達はチョコ大好きなので、アルフォート、カントリーマアム、パイの実、あとはハッピーターン、あたりが個包装で残った時も分けやすいです✨
ママのオヤツは別であったら嬉しいです♡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママのおやつは仰っているもので良いと思いますよ😊
私はよくコアラのマーチとかきのこの山たけのこの里みたいなファミリーパックにしてます。
もし、下の子がいてチョコをまだあげてないような月齢なら、ベーシックなクッキーも持っていきます😊ムーンライトでしたっけ?青い箱のやつとか、同じようなもので赤い箱のクッキーも合ったと思うので、どちらかです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのやさいせんべい
おっとっと
たべっこどうぶつ
アンパンマンぐみ
じゃがりこ
とかですかね!
ママのおやつもおかしくないと思います^ ^
![むちゅーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゅーる
子供の年齢にもよりますが、スナック系もしくはクッキーにしてます!あみじゃが、じゃがりこ、おっとっと、動物ビスケットなどの4連のお菓子ですかね🤔
年少さんだとチョコを解禁してなかったりするので、チョコ系をと思った時は、ママ友に確認してます💡
ママ用に買ったことあるのは、子供はあまり食べなさそうなやつにしてます!KALDIとかだと喜ばれます😍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4連持っていく事が多いです◎
プラレールのベビースター丸、
たべっ子水族館、
つぶつぶベジタブル、
アンパンマンのキャラメルコーン、
トーマスやはらぺこあおむしのビスケット、
堅揚げポテト、
あとは大袋で
きのこの山・たけのこの里、
カントリーマアム、
アルフォート、
チョコパイ、
他にはKALDIなどの外国のポテチとかをママ用に用意したりします◎
大人用おやつ、そちらで全然良いと思います!
コメント