
コメント

はじめてのママリ🔰
敏感な赤ちゃんだと上の子がうるさいと寝れないのかなーとおもいます🥺末っ子が3ヶ月なりたてです3歳と1歳がいて毎日カオスでうるさいですがどんだけうるさくても新生児からずっとひとりで勝手に寝てました!、、、

ママリ
うちも同じです😭
新生児の頃はどんなに騒いでても叩かれても起きなかったのに、今はかなり神経質で寝てもすぐ起きちゃいます 😓
下の子は寝れなくてグズグズで、私もイライラします😮💨
はじめてのママリ🔰
敏感な赤ちゃんだと上の子がうるさいと寝れないのかなーとおもいます🥺末っ子が3ヶ月なりたてです3歳と1歳がいて毎日カオスでうるさいですがどんだけうるさくても新生児からずっとひとりで勝手に寝てました!、、、
ママリ
うちも同じです😭
新生児の頃はどんなに騒いでても叩かれても起きなかったのに、今はかなり神経質で寝てもすぐ起きちゃいます 😓
下の子は寝れなくてグズグズで、私もイライラします😮💨
「赤ちゃん返り」に関する質問
もうすぐ3歳になる男の子を育ててます。 下の子が産まれて、赤ちゃん返りもなく過ごしていたのですが最近夜寝る前に「○○(名前)もチュッチュしたい」とおしゃぶりを要求するようになりました。おしゃぶりを口にくわえたり手…
第一子、第二子で4.5歳差ぐらいの年の差のお子さんがいる方にお聞きしたいです。 第二子以降の年の差はきょうだいには当てはまらない話なので 第一子と第二子のお子さんでお願いします。 子どもの性格によるのは重々承知…
ママ一緒に遊ぼう(1人遊びしなくなった…。) ママ食べさせて ママが着替えさせて ぜーんぶ、ママ。 パパでもいいじゃーん😭って。 なんにも自分でしなくなってしまったし…。 もうすぐ3歳。後追いもするし、赤ちゃん返り?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もち
そうなんですねー!うるさくても寝てくれるなんて羨ましいです😭
3歳児に静かにしてって言っても数分しか持ちませんし、赤ちゃんも起きるとずっと泣いてるしで毎日しんどいです💦