※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょにーG
家族・旦那

昨日の御相談関連の相談をしたいと思い投稿させていただきます。 昨…

昨日はご意見ありがとうございます。
昨日の御相談関連の相談をしたいと思い投稿させていただきます。
昨日の喧嘩でしんどくなってしまいこちらから折れて謝ろうと思います。 (朝食を食べずに捨てられたこと、昼食準備をしたい時に急にシンクを掃除したり掃除機かけ始めたり雰囲気が威圧的)
こちらから謝ることはやはり辞めておいた方がいいですかね?
謝るにあたって応援?いただけると嬉しいです。

コメント

🐬

しんどいですね😅
読んでてこっちまでイライラしちゃう
私の夫も似たようなところあるのでとーってもお気持ち分かります
私は心の中で、このモラハラ野郎が!って毒付いてます(笑)
そういうタイプの人って自分が正しいと思ってるし、自分基準で判断して人を見下したりするような発言しませんか?😅
それ故に非を認めないと言うか、プライドが高いと言うか・・・
何か言い返しても余計に喧嘩が悪化して、こちらも言うだけ無駄って思ってストレスも溜まります
モラハラ気質って本人がモラハラを自覚しないと治らないし、まずそれを認める事がとてつもなくハードルが高いと思ってます😅
私は喧嘩するのもしんどいので謝っちゃいます
なんて言うか、喧嘩自体は嫌なことだとは思わないけど、話し合いにならない喧嘩がしんどいと言いますか・・・
お互いの言い分を受け入れて、その上での話し合いならプラスに捉えられますが、モラハラタイプの人と喧嘩しても精神的に追い詰められるだけなので😂
こちらが悪くないない事でも、ぴょにーGさんが謝った方が自分自身が楽だと思うなら謝るのもアリだと思います🤗
喧嘩するのも面倒臭いですしね😂

  • ぴょにーG

    ぴょにーG

    ご意見ありがとうございます!
    読んでいて凄い心に染みました。
    まるっきり旦那と合っていて…
    ほんとにありがとうございます。

    • 1月4日
  • 🐬

    🐬


    やっぱりモラハラっぽいところありますか?😅
    この投稿文読んでるだけでも普段からモラハラっぽい感じなんだろうなーって・・・
    家事育児100%を求めてくる発言、自分はできると思ってる発言がうちの夫とよく似てるので(笑)
    まあ、謝る事でその場を納めるのは長い目で見た時にお互いの関係性において良い事だとは思わないですが、現段階のこちらの精神的苦痛を和らげるには悪い事だとは思いません
    長期的に見れば相手をつけあがらせる言動ではあるかもしれないですが、それに立ち向かえるだけの精神状況が備わってるかと言われるとそうでもないでしょうしね💦
    客観的に第三者から見れば私なら絶対謝らない!なるのも普通の感覚だと思いますが、実際リアルにその状況を想像出来るので謝る事も自分を守る、逃げるという意味では間違いでもないかなと🤗
    精神状態が落ち着いてる時は戦えばいいし、弱ってる時は逃げちゃえばいいんです🙆‍♀️

    • 1月4日