※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな❁⃘
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが舐めやすいおもちゃを探しています。オーボールは早いです。おすすめの軽くて舐めやすいおもちゃはありますか?

もうすぐ生後3ヶ月です。
1ヶ月半頃から、こぶしや指を舐めるようになりました。
何かなめられるおもちゃを用意したいのですが、まだしっかり握れないのでオーボールなどは早かったです。
おしゃぶりも嫌いですぐペッとします。

舐めても問題の無い、軽くて舐めやすいおもちゃでおすすめありますか??
よかったら教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

娘はこの2つでよく遊んでました😌
袋音も鳴るし、右は手につけれるので楽しそうでした!
端の方を吸ってましたよ〜☺️

  • はな❁⃘

    はな❁⃘

    ありがとうございます!
    うまく拳を舐められないこともあるので、片手はおもちゃにしてみたり、寝る時は口元に持っていってみますね🌸

    • 1月4日
れい

オーボール難しいなら他のものも握って使うのは難しいと思いますよー
手をしっかり扱えるようになってからおもちゃなので、うちもまだ舐めるのはおててメインです

左手→右手→両手、拳→人差し指と中指→中指~小指など舐め方が変わってきたので、ちょっとずつ認識が広がってるかなーと思ってます
これがないとまだ先ですが手づかみ食べ、スプーン食べもできないので、がんばれーって思ってます

オーボールやカシャカシャハンカチを渡すこともありますが、好んで口には入れないです
オーボールはサイズ感的に両手で持つと口に入ることもありますけどねー

  • れい

    れい

    補足見ましたー
    うちの子はスワドルアップなので、布ごと舐めてます
    しゃぶりたがるようになったなら半ぐるみにしてみては?

    • 1月4日
  • はな❁⃘

    はな❁⃘

    ありがとうございます!
    一生懸命なめてて、起きてる時はそのままにさせてます🤔舐め方変わってきました!
    半ぐるみですね🌸試してみます。

    • 1月4日
にかいめのママリ

手を舐めるのが成長過程だと思っていました😳
辞めさせたいのでしょうか??
赤ちゃんはなんでも口で形や味を学習してると聞きましたー!

  • はな❁⃘

    はな❁⃘

    ありがとうございます!
    だんだんと舐め方も変わっているのを観察する毎日です。
    昼間は舐めさせてみますね🌸

    • 1月4日