※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RY
子育て・グッズ

7ヶ月の娘がストローで水を飲めずに焦っています。ストロー飲みの練習をしているが、飲み込めずに困っています。コップ飲みの方がいいかもしれません。

7ヶ月の娘。

5ヶ月からストロー飲み練習してます!
最初からストローで吸うことは出来るのですが、
飲み込めません😂

吸ってそのまま溢れ出てきます😂

回数重ねるしかないですよね………😰

出かけることが多いので、水分補給が全然出来なくて、
焦ってます💦

ストロー飲みじゃなく、コップ飲みの方がいいです。といったコメントは大丈夫です。

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです!!

今 外では、哺乳瓶で水分補給させてます。

哺乳瓶では飲んでくれるので 水の味が嫌とかではないと思います。


大人になってもストローで飲めない子なんていないので 大丈夫よ〜と母には言われるのですが哺乳瓶での水分補給が面倒で早くマスターして欲しくて😂


同じく 回数重ねようかなとは思ってます…💭

  • RY

    RY

    同じくらいの月齢でしょうか?🥺

    哺乳瓶だとめんどくさいですよね!😰
    かといって、ストローで飲めないから、服ビシャビシャになるし…
    ストロー飲みできるようになるとそれだけで楽になりますよね!😂

    やっぱり、回数重ねるしかないですよね💦

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じです!!7ヶ月です🫶🏻

    うちなんて、ずっとサボってて最近やっとストローマグ?を買って…
    飲めなければ リッチェルのアクリアを買おうと思ってたんですけど、ストロー飲みはちゃんとできるっぽくて 買い渋ってます😂💦


    垂れ流しですよねw

    わたしも友人にこの話をしたら コップ飲みの方が早いよ と言われたのですが、これってよく言われてることなんですかね?

    コップ飲み先に習得してストロー練習中の子供もいます😂悩みって人それぞれですよね😂✨

    • 1月3日
  • RY

    RY

    そうなんです!😂
    吸えるんですよね笑笑

    垂れ流しです😂

    コップ飲みの方が口の使い方?が上手になったりするみたいで、良いらしいです!

    けど、ストローよりもコップの方が扱うの大変だし、ストローの方が安心感あります笑
    まあ、結局垂れ流しなんですけどね笑

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こういうのは また別の変わった部類の悩みですよね😂
    相談できる人がいないw

    そういうことなんですね😳!


    分かります…!コップだと、余計に手がかかりますよね(笑)
    ベビーカーで勝手に飲んでくれると助かる〜って結局 私が楽したいだけなんですけど🤣

    • 1月3日
  • RY

    RY

    そうなんです!!😂😂
    なかなかいないですよね笑

    そうなんです!私が楽したいんです😂😂

    ちなみになんですが、
    普段から口開けっぱなしだったりしますか…??🤔
    娘は普段からずっと口開けてて、それも関係あったりするのかなー?と思ってまして……

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普段は口は紡いでます😳!
    おしゃぶりを与えてないからか(?)ずっと下唇をチュパチュパしてます😢💦

    ただただ、ストローから水が出てくることが嫌なのかな〜って思ってました😂

    口開いてるのめっちゃ可愛いですね😂♡

    • 1月4日
  • RY

    RY

    そうなんですね!
    関係無さそうですね😂

    チュパチュパも可愛いですね!🥺

    ただ単に嫌なだけなんですかね😂😂

    • 1月4日