※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
E.S★
妊娠・出産

29週目と4日で、最近とても眠い感じがしています。寝ても眠い状態が続いており、気管圧迫のような症状も出ています。加湿器を使っているが、原因は何でしょうか?

29週目と4日です😋


最近究極に眠たい感じがして
1日寝ても寝ても
眠たいです💦
こんなもんなんですか❓

風邪じゃないのに
気管圧迫されてるよーで
咳が出たり息が苦しくなります😓

加湿器も新しいですし
付けて寝てます😉

何か原因あるんですかね💦❓




コメント

maru

まさに今そんな感じです?
今日も日中ずっと寝てました。
息苦しいですよね〜
いろいろ圧迫されてるので苦しいです

  • E.S★

    E.S★

    やっぱり圧迫されてきて
    色々出てくるんですねぇー💦

    • 1月4日
ぶーちゃん🌷

わたしは、気管圧迫などは
なかったですが
29週とかは、とにかく寝てました😰

どんなに寝ても眠たいんですよね
食べて寝ての繰り返しでした(笑)

夜も昼寝してるから寝れないのかな
と思ったのですが、
全然関係なく 夜も 早くから
眠くて眠くて 寝てましたよ …💦笑

  • E.S★

    E.S★

    眠くて眠くて
    やばいですよね😱

    昼間ずっと寝てても
    眠くて😓

    • 1月4日
T☆mama

こんにちは。
私も2人目ですが、どんだけ寝ても寝足りないぐらい眠気があります。
たぶん、お腹の赤ちゃんも大きくなるにつれて、胃が圧迫されるのと同じで、苦しくなるんだと思います。
気になった事は、メモをして検診に聞くと良いですよ。

  • E.S★

    E.S★

    聞くとすぐに忘れてしまうので
    カレンダーに聞くこと
    書くことにしました😆😅

    聞いてみます☺

    • 1月4日
ユリ

29週5日です😉

私も気管苦しくなる時あります!
夜中に咳込んで起きたり。
胃も苦しくなって来ましたね〜…

妊娠後期に入ってから眠りが浅くなって来ました。寝ても寝ても寝足りないです!
出産に向けて眠りは浅くなって来るらしいので、これは仕方無いなぁ、と諦めてますが…

赤ちゃんが大きくなって来ると、色々な症状が出て来て大変ですよね😓

  • E.S★

    E.S★

    ほぼ産まれる時期
    同じですね💓

    ホント夜は寝れないわ
    咳は出るわ
    気管が苦しいわ
    色々大変ですよね💦

    それは仕方ないことなんですねぇ😰

    • 1月4日