※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れさん
子育て・グッズ

1ヶ月半の息子が便秘気味で、ミルク量が足りないのか、白湯を飲ませた方がいいか悩んでいます。

1ヶ月半の息子なんですが便秘気味なんです😓
1日出ないとかは当たり前で力んでは苦しそうに機嫌が悪くなります💦
綿棒浣腸してあげてすぐ出る時と次の日もう1回してやっと出る時と💦
出た時の量は大量なのでそこは大丈夫だと思うんですが
お腹が張って苦しそうに機嫌悪くなる(眠れなかったり)のが可哀想で🥲
色んなところにミルク量が足りないと書いてあるのですが今1回に160飲みます💦
だいたい3時間おきです😓
足りてるとは思うのですが確かに息子はまだ欲しがったりします💦
さすがにあげすぎだと思って気を紛らせたりして頑張ってはいるのですが…
ミルク量足りないのでしょうか?🤔
それとも白湯だったりを飲ませてあげたほうがいいのでしょうか?

コメント

も

うちの子も離乳食始まるまでずっと便秘で3日くらいでない日もありました💦
お腹張るのしんどそうですよね😭

助産師ひさこさんのYouTubeで綿棒浣腸のやり方を詳しく説明してるのですが、そのやり方で毎回必ず出るようになりました✨
検診で相談した時も、ミルクの量足りていても出ない子は出ないので毎日でも浣腸してくださいと言われました!
体重がちゃんと増えてれば浣腸だけでも大丈夫かと思います☺️

  • れさん

    れさん

    コメントありがとうございます!!
    ひさこさんの動画見てみます!
    1ヶ月健診では増えすぎと言われるくらい増えてます😓
    なのでこれ以上増やすことはできなくて😭
    動画見て頑張ってみます!

    • 1月3日