※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちゃん
ココロ・悩み

結婚式で旦那の田舎の親戚が心配。将来の実家も不安。同じ経験の方いますか?

今年春頃に身内のみの少人数で結婚式を挙げる予定なんですが、旦那の方がみんなTHE田舎人!って感じで、叔父さんなんてもう酒癖も悪いし声うるさいし、せっかく素敵な式場選んだのに台無しにされたらどうしようと不安になってきました😭
もちろんある程度常識はあるとは思うのですが、(旦那は大丈夫だよと根拠もないまま言ってます)不安で不安で仕方なくて😭


将来私か旦那の田舎に帰る予定ではありますが、(私も地方出身で田舎ですが、旦那ほどではないです)育ってきた環境が違いすぎて、旦那の方に行ったら子どもがどんどんお行儀の悪い感じになりそうで本当に嫌すぎます😭
でもこんな理由で旦那の実家に将来行くのを拒否してもいいのかな、とかもやもや考えてしまっていて……


旦那さんの実家が田舎すぎたり、お行儀の悪い?下品ぽい?(言い方悪くてすいません😭)感じだった方、いますか?どうやって付き合っていますか?

コメント

まる子

私も、旦那の叔父さんに結婚式で演歌歌われて、うんざりでした。上手でしたが、本当いらんなーみたいな気持ちです。
例えば、自分の親とかに、旦那さん田舎育ちで下品な環境で育ってきたんだね、あなたはそれでも好きなの?なんて言われたら、絶対旦那さんの味方になって、こんな素敵な人、他にいないわ!くらい言える方がめちゃくちゃ素敵だなぁって思います。
なので、田舎をディスりながらも、こんな事、今までの私だったら絶対受け付けないけど、旦那さんが居るから頑張るし、時には柔軟になって見せる!ってスタイルで行ったほうが愛されそうな気はします。
田舎の方が、むしろ品のある人って、それだけで素敵に見えますよ。あと、品のある人が気さくに話してくれるだけで、凄く良い人に見える。

  • しちゃん

    しちゃん

    私だけなら我慢できますし、普段の関わりくらいなら全然受け入れられるんです。根は皆さんいい人で、良くしてもらったので。旦那も優しいし、もちろん親が否定的なこと言えば味方になります。ただ将来旦那の田舎に住んで、子どもがああいう風になっていくんだと思うと涙がでそうなくらい嫌で…
    どうしてもこんな事思ってしまう私も心狭いなあと本当に自分が嫌になります😭

    人生で一度の結婚式も、私たちが主役なはずなのに、親戚の叔父さんに全部持っていかれる想像しかできなくて🥲友達がいる結婚式なら身内はでしゃばらないと思いますが、親族のみなのでそういう訳にはいかないはずで…

    ある程度は諦めて我慢するしかないですよね、なんとか考えを変えられるように頑張りたいと思います。

    • 1月2日
  • まる子

    まる子

    心の狭さと思いませんよ。こだわるとこはこだわりたい!みたいな感じなら、良い事だと思います。
    田舎って、良いとこもあるけど、まだ考え方の古い人もたくさんいたりして、やっぱり無理ーって、思うこともそれなりにあります。
    旦那さんの中の自分の株を上げておく程度で良いと思いますよ。
    子育てに関しては、母親がこの子の手本だから、田舎のやり方とかに合わせなくても良いかなぁと思います。
    その時に旦那さんが味方になってくれるように、旦那さんとの関係はしっかり築いておく事が大切です。
    旦那さんには度量を広く見せといて、良い嫁と思わせて、子育てには親戚からの指図は受けないし、ちゃんと地元から出ても通用する人間に育てるつもりだからって、姿を見せてく、みたいな感じです。
    将来同居って事ですか?

    • 1月3日
  • しちゃん

    しちゃん

    たしかにそうですね、いざという時に味方になってもらえる関係は築いていかないとですね。あまりにも旦那の事を否定して、私自身の意見を押し付けすぎても良くないですもんね…。そこは気をつけないとだなと思いました。

    お互いの実家が自営業でサービス業をやっているのですが(私も旦那も同じ職業です)、いずれ継ぐという話になっていて…。旦那の田舎が嫌すぎる(経営状況、今後未来が想像できない感じ)で、私の実家に行くのを押しているのですが…。自宅と職場が一体になっているので、どちらにせよ半同居っぽくはなってしまいそうで😅そうなれば旦那にも申し訳ないと思いつつ、ただ義実家を継げば子どもを見てもらう機会がどうしても増えてしまうので義両親と関わらないのは不可能で…。
    結構複雑で、子どもが生まれてからずっとこの問題で悩んでいるんです🥲

    • 1月3日
  • まる子

    まる子

    それは辛いですね💦私は同居3年耐えて、子どもが小さい時とかに、一回心壊しちゃってるので、同居は胸を張ってやめた方が良いと言えます。
    でも、そうゆう環境に慣れてる人とか、考え方が柔軟な人は出来るのかもなぁとか、思います。

    • 1月3日