
コメント

退会ユーザー
口から乳首が出て寂しいのでは?☺️
抱っこトントンでも泣き病みませんか?

はるか
口が寂しいからだと思います^_^
長男の時は毎回でした。今赤ちゃんの長女は泣きません。私はよく、哺乳瓶を外して瞬間にすかさず、おしゃぶりと入れ替えたり、大きな声で歌ったりするなどして気を逸らしたりしてました^ ^ 哺乳瓶外したら泣く瞬間も可愛いですよね💕
退会ユーザー
口から乳首が出て寂しいのでは?☺️
抱っこトントンでも泣き病みませんか?
はるか
口が寂しいからだと思います^_^
長男の時は毎回でした。今赤ちゃんの長女は泣きません。私はよく、哺乳瓶を外して瞬間にすかさず、おしゃぶりと入れ替えたり、大きな声で歌ったりするなどして気を逸らしたりしてました^ ^ 哺乳瓶外したら泣く瞬間も可愛いですよね💕
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月で、テープのムーニーナチュラル使っているのですがパンツタイプ使っている方いますか? もう少ししたらサイズアップかなと思っていて、テープのMサイズにするかパンツタイプにするか迷っています🤔 どちらが良…
もうすぐ生後3ヶ月になる娘です。常にキョロキョロしていて抱っこ中、授乳中は目が合いません。寝転んでいる時に上から覗き込めばたまに目があって機嫌が良ければニコッとしてくれます。 上のお姉ちゃんは、写真を見返す…
【赤ちゃんを連れてのお出かけについて】 みなさん赤ちゃんを連れて大型ショッピングモールに行ったのは何ヶ月頃からでしたか? 生後3ヶ月頃にはデビューしたいと思ってますが、早いのか遅いのか…初めての育児でよく分か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
一応、しばらく抱っこして宥めてたら落ち着きますが足りないのか、離されて嫌なのか区別つかないです( ; ; )
退会ユーザー
足りなかったら、抱っこしてもずーっと泣きます☺️
離れてしまって、口寂しいんでしょうね🥰