![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みの
身近に濃厚接触者や陽性の人がいるなら検査しますが、いないならただの風邪の熱だと判断して検査しません🤣❤️
いちいちしてたら検査代だけでも痛い目みるレベルです🤣
熱下がったら普通に出勤してます🙋♀️
子どもも熱下がったら通園してます🙋♀️
会社も保育園も検査必須ではないです✨
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
先月40度の熱が出ましたが、検査しませんでした!
娘の保育園で毎日のようにコロナが出てる時期だったので、たぶんコロナだろうな〜と思いつつ、検査したところで家で安静にするしかないことに変わりはないですし🤔
わたしの住む自治体は、そもそももう濃厚接触者も追ってないので、旦那も別にそのまま普通に出勤してました(旦那は無症状でした)。
40度の熱がありながら2人の子どもの世話は無理だったので、上の子は普通に保育園に行かせました。
(でも同居の家族に発熱者がいたら登園🆖だったので、熱がないふりをしました😂)
コロナだったら症状が治まってから何日だか外出自粛のようですが、自分が元気になったら普通に生活してました!
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
私もついこの間高熱でダウンしましたが幸い土日で夫がいたので子供達任せて土日で治して病院行かなかったです。
週明けても熱下がらず悪化してたら病院行ったかもですが…自力で治せるなら検査しないです。
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
年末に末っ子が風邪症状なしで発熱しましたが、検査してないです。
私は看病のために末っ子とお留守番でしたが、無症状の夫と上の子たちは親戚宅に行ったりしてました。
まぁ、結局のところ突発性発疹だったんですけどね。
今、私が発熱したら、とりあえず2日は様子見しますかね。
それ以上発熱続くなら受診したいので、検査とかは医者の判断でしょうか。
とりあえず、体調不良の自分だけ休むとか普通の風邪と同じ対応します。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
皆さんありがとうございます✨
我が家も子供が熱を出しても検査はしていないです。園から検査を勧められることはないですし、身近に陽性者がいなければ様子見になりますね🤔
うちの幼稚園は600人以上いる園なんですが、夏過ぎからコロナ報告もパッタリなくなり、出てるのか出てないのかすらもう分からなくなりました(笑)
私も子供の風邪が移った時は(熱なしで鼻水だけ)、遊ぶ予定をキャンセルしたり家以外ではマスクを外さないとか普通の事をするだけでした。
もともとは大人が(私は)熱を出すってなかなかないから検査しないといけないかなという考えだったんですが、でも熱がなければコロナではないということではないのに、熱が出た時だけ検査という意味が分からなくなりました😇
めちゃくちゃ矛盾してない?自分。ってなってます(笑)
コメント