
コメント

退会ユーザー
2歳でしたが、娘はめいろ等の運筆から始めました。
運筆が終わったら自分の名前を書くのとなぞって書くのを並行して進めました。

空色のーと
まずは、公文のワークが書店で売ってるので、そこから始めるのが無難かなと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
早速買いに行こうと思います☺️- 1月2日

kitty
うちの息子はお友達とのお手紙のやり取りで平仮名とカタカナが書けるようになりました🥰
息子は11月生まれで保育園では遅い方なのですが、4〜6月生まれのお友達が多くみんな自分で書いたお手紙をたくさんくれて、お返事を書くのに息子になんて書きたい?と聞いて、息子が言ったとおりの文章を私が紙に書いて、それを見ながら息子がお友達に渡す紙に書くというのを繰り返しているうちに私のお手本無しでも書けるようになりました😊❤️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!