

しょうくんママ
最初の頃はゲップがうまく出ませんでしたよ!
うちの息子は2ヶ月になる前ぐらいから毎回出せるようになりました(^O^)

退会ユーザー
うちの子もゲップをなかなかしなくて、あたしがうまく出させてあげれないのかな(T_T)と思ってたんですが、今日検診で助産師さんにこの子はゲップが苦手なんだね〜、と言われました(°_°)
溢れるような勢いで吐いたりしない限りそんな気にしなくて大丈夫って言われました(^^)!

なかちん
母乳の場合は五分ぐらい背中を下から上にさすって出なければ無理に出さなくても大丈夫と助産師さんが言ってました(^ω^)
うちの子も2ヶ月過ぎた頃からゲップが上手く出せるようになりましたよ!!

ウッディ
うちの子もあまりゲップしませんよ。そのかわりにオナラはプッププップしてます。笑
でも、いちおう顔は横に向けて寝させてます。

yukari.h
やっぱり最初はうまく出来ないものなんですね💦安心しました😭
2ヶ月ぐらいになるとうまく出せるんですね😊

yukari.h
助産師さんもそう言ってくれてるんですね✨
やはり2ヶ月あたりですか!
参考になります❤

yukari.h
うまくゲップしないと、心配になっちゃいますよね😥
ゲップの仕方も個性があるんですね✨
吐いてはいないので大丈夫みたいです!安心しました♡

yukari.h
ゲップの変わりにおならで出しているなら安心ですね♡
うちはおならなのか、ウンチなのか、飲んだ後にブーッ‼とやってくれます😂笑
横に向けば詰まる事もなさそうですよね!気にして横向きにしてみます!

退会ユーザー
もうすぐで生後2週間の娘なんですが、私もゲップが上手に出せなくて、ここ最近、ミルクあげてる途中に鼻と口から勢いよく出ます>_<💦
垂直に抱いてあげて肩に赤ちゃんの顔を乗せて下から上に空気を出してあげるようにさするといいとネットで見たのでやってます^^;
出ない時は5分間はやってますが…>_<
私は混合なんですが、母乳だけの時はしっかりゲップさせてないです(´▽`)ノ

yukari.h
うまくゲップを出してあげるのは難しいですよね😣
やっぱりそのやり方が一番良いみたいですね✨
母乳の時はしっかりゲップさせてないと聞いて安心しました♡
コメント