※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

鳥のフンについてです🥲昨日の朝、洗濯をして外に干しました。昨日は元旦…

鳥のフンについてです🥲

昨日の朝、洗濯をして外に干しました。

昨日は元旦だったので昼間は義実家に行き、帰宅したのは20時頃で帰宅してすぐ洗濯物も取り込みました。

洗濯物は全てハンガーやピンチから外し床に山積み状態でしたが、疲れたので明日でいいやと思い放置して寝てしまいました。

そして先程畳もうとしたら保育園のシーツ類全て(2人通っているので敷布団カバー掛け布団カバー4枚)に鳥の糞がついていました😇

保育園のもので捨てれないので急いで風呂場でハイターで汚れを落として洗濯機で今洗い中です💦
シーツの近くに干していた洗濯物も菌がついていたら嫌なので何枚か一緒に洗濯機で洗ってます、、、

が、畳む前に山積みで丸一晩放置してしまったので、菌が山積みの中他の洗濯物に触れて菌が繁殖するってことはありえますかね😂(普通に子供服とかあります)
かなりの量の洗濯物なので全て洗い直すのに躊躇してしまい、、、🥲
しかも今朝その山積みの洗濯物の横で子供達は普通にいつも通りテレビ見たり遊んだりしてました😱

検索したら髄膜炎とか出て来て恐ろしいです💦

コメント

deleted user

私なら気持ち悪いので全部洗います😂

ままりん

私も全部洗います😭
鳥の糞怖いです💦

はじめてのママリ🔰

お二人ともありがとうございました🙏✨
コメントを見てやはり全部洗い直した方が良いと思い、フンもついているか分からないのでコインランドリーに行って洗濯、乾燥しました🥲