![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![3児のまま(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のまま(26)
小児科連れてってあげてください💦💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えぇそれは心配ですね( i _ i )
息子がそうなったことがないのですが
私ならすぐ先生に診てもらいます( ; ; )
お部屋の乾燥とかは関係ないですかね?( i _ i )
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
それは心配ですね😭
お部屋は乾燥していませんか?💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し前の投稿に失礼します💦
ママリさんのお子様と同じような症状にうちの赤ちゃんもなってて悩んでいます🥺
その後どうなったかぜひ教えていただきたいです。
-
ママリ
特に何もせずで、そこあと少し唸りが減ってきたような気がします!
ただ関係あるか分からないですが、空調で湿度40辺りだったのを、ヒーターにして50以上に上げるようにしました。
もしかすると乾燥かもしれません🤔原因は不明のままです、、!- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
ご親切に教えていただいてありがとうございます🥺
この季節は暖房で乾燥しますもんね💦私も湿度の管理を徹底してみます‼︎- 1月9日
コメント