※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

今月の電気代5000円くらいだったんですが高いのか安いのかがわからないです。みなさんどのくらいですか?


今月の電気代5000円くらいだったんですが
高いのか安いのかがわからないです。

みなさんどのくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、それは本気の質問ですか?😂
安いと思いますけど😂
毎月や去年と比較してみたらどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    去年まで実家暮らしで電気代をしらなくて
    今年結婚してアパート暮らしなので2LDK2人暮らしで冬を迎えるのが初めてでして。。😅

    もしよければ参考程度に教えていただきたいです😣

    エアコンが苦手であまり使わず石油ストーブなのでちょっとは安くなってるとはおもいます。。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    一人暮らしだと3000円くらいでした。
    アパートだとマンションより寒そうなので少し電気代高くなりそうな気はします🤔

    • 1月2日
deleted user

いや、安すぎですよ。
うちオール電化で今月予測26000ですよ。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    Σ(゚ω゚ノ)ノ
    オール電化高いんですね😭😭

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4人家族の戸建てだし仕方ないかと😣💦毎日乾燥機掛けてます😭💦。オール電化はガス電気込みなのでどうしても値段だけ見たら高くなります💦

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭
    家建てたらもっとかかるんですね💦

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり倍に跳ね上がりました💦夏場だと割と安くて1万円行かないくらいでしたよ☺️

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供たちには寒い思いさせたくないし必要経費ですよね😭
    5月に子供が産まれるので
    戸建てで子持ちの方の意見は
    とても参考になります😭✨
    ありがとうございます💞

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

安いですね!
うちは暖房とかほとんど使ってないですが毎月1万円くらいです!
これでも安い方かと思っています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    旦那があんまり家にいないのに
    電気代高い気がすると言い始めたので
    気になってしまって💦💦

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

一人暮らしの時は5000円ほどでした。人数によっても違うかと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    ありがとうございます🥰🥰

    • 1月1日
deleted user

ほとんどお家にいないならそのくらいかもですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那仕事忙しめで私も2週間程度実家帰ってたので今月は安いかもです😃

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なるほど。
    独身時代は、そのくらいのこと多かったです。

    ただ子供産まれて3年近く、先月まで3LDK(エアコンがあるのは1部屋とLDK)のマンションにいましたが、
    夜、電気代が安くなるプランで
    夜中に乾燥機や勉強で遅くまで起きてるなどがあり
    一昨年くらいまでは1万弱でした。
    (洗濯を夜中にやってても、支障がない角部屋でした)

    ただ昨年は子供2人目が産まれて、夜中の洗濯などができなくなったこともあり
    プランを変えたので
    12月は恐らく2万行ってるかなー?と、思います🤔

    これからお子さんが産まれて環境が変わるようでしたら、
    家にいることも増えるでしょうし、
    それなりに光熱費は上がると思います。

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    因みに。
    年末に8LDKの一軒家に越しました。
    恐らく電気代は2万はくるのでは?と予想してます。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わあ🥰とっても詳しく教えていただきありがとうございます🥰

    5月に子供が産まれるので
    そのあとからは上がると思いますねえ💦

    お家広いですね︎💕
    そこまで広いとかなり光熱費上がりそうです‎( ⊙⊙)!!

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    光熱費は、ウクライナ情勢が酷くなって
    2021年と2022年で
    明らかに高くなってますからね🤔
    同じ電気量なのに、
    一昨年と昨年で
    私が見る限り、3000円の開きがあったので
    1キロワット?ですとか、1立方?あたりの値段は1年でかなり変わりましたよ。

    あがるでしょうね🤔
    ただ、断熱をかなりよくしたので
    リフォーム前のように、エアコンをガンガン焚かなくても
    暖かいです。
    ですから、2万くらいで治るかなー?って感じです!
    (夏に関しても涼しい造りになったそうなので!)

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早く落ち着くといいですけどね( ºΔº ;)
    まだまだ値上がりは続きそうですね💦

    いいですね‪🫶🏻💞
    まだ先ですけどお家建てる時の参考にさせていただきます🥹

    • 1月2日
4人年子mämä💛🧸

オール電化で約2万です🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オール電化憧れますけど高いですね😭😭😭

    • 1月1日
ママリ

安くて羨ましいです😭
我が家は25,000円で、雪国なので灯油代は毎月40,000円かかります、、😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    た、た、た、たかい😭😭😭
    今年石油ストーブ買ってみたんですけど灯油代ってそんなにかかるんですね💦

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

うち、オール電化ぢゃないのに25000円ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんですってーー‎( ⊙⊙)!!
    電気代高騰してるの本当なんですね😭😭

    • 1月2日
deleted user

安い!!笑
マンションはエアコンつけっぱなしでもそのくらいでした!
戸建てに引っ越したら1万4000円になりました😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2LDK2人暮らしなのと暖房きらいであまりつけないからかもです😭

    電気代高騰してるって話しよく聞くので5000円が高いならもっと節約しなければと思っていたところでした。
    やっぱり戸建ては高いのですね💦💦

    • 1月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほぼエアコン代だと思うので暖房つけないなら安いかもです💓

    灯油代も結構かかりそうですが、あったかくて良いですよね🤗

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    灯油入れにいくのがめんどくさいですけどあったかいです😚

    • 1月2日
ママリ🔰

マンション住みで共働き夫婦で日中居ないですが、エアコン付けっぱなし(リビングだけ)の夏は1万6千円、冬は1万2千円です!

エアコン使わない月は3000円〜4000円です😊
住んでる地域の電力会社が経営難でじわじわと値上げしてるので、今年は節約しても+1000円ぐらい増えると思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり値上がってますよねえ🙄
    エアコン使わない月はうちと同じくらいですね!!
    使いすぎじゃなさそうで安心しました💦

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

夫婦2人で部屋数も同じぐらいで、うちは3700円です🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やすーーーい🥹💞
    うらやましいです✨
    もし差し支えなければ
    日中使用している暖房器具等教えていただけませんか🥹

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コタツだけ使ってます!
    でも私が寒さに強すぎるのか、コタツも切ったり付けたりしてほとんど使ってない日もあったりします🤣
    旦那が帰ってきたらずっとつけっぱなしです🙌

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も寒さに強いタイプで
    ストーブ暑い!!いらない!となってなーんもつけずに
    1日過ごしてる時あります。笑
    コタツあるのいいですね🥹💞

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう日ありますよね!笑
    エアコンとかの暖房器具より服着て暖まる方が好きなのもあります🤣
    コタツは本当に推しです🫶
    コタツ無しの生活は考えられないです🫣

    • 1月2日
ゆり

夫婦2人で私は専業主婦で日中は家に居ます。
3DK戸建てで今の時期は12000円ぐらいはします。
エアコンは使いません。
こたつと石油ファンヒーターとオイルヒーターが暖房器具です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こたつ最強ですね︎💕
    心地よくて出れなくなるのが難点ですが。笑
    戸建てだとやっぱり電気代上がりますね🧐

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

高いと二万円近くいきます!

ドゥンボ

1LDKのアパートで、暖房はエアコン使い始めたら、10,000円越えました😱
普段は6,000〜7,000円なので、やはり電気代上がってるのかなと思います。

双子妊婦🐶

夫婦二人と猫1匹暮らしで、毎月の電気代は2000円前後です。

ままり

うちはオール電化で今月6万だったので、5000円だなんて安すぎて羨ましいです。

はじめてのママリ🔰

安い(°_°)!
我が家は2万弱で、実家は6万弱でした😂