![a_mama*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳パッドの使用時期や必要性について相談です。現在は母乳の出が少なく、パッドが必要なほどではない状況です。使い切るか、譲るか悩んでいます。他の方はどのくらいでパッドをやめたでしょうか?
母乳パッド卒業について相談です
完母だったのですが、10月に母乳の出が悪くなり
張りもせず、妊娠前のような胸に戻りました( ̄▽ ̄;)
今はつねるとジワーっと出る程度。
夜の寝かしつけの時だけ、咥えさせていますが
出てるなぁという感覚はほぼありません。
ただ本当たまに、反対のお乳が反応するようで
少しだけパッドに吸収されています。
最近カラッカラのパッドを
外しているのが少し虚しいです...(笑)
まだ1箱丸々残っているのですが
使い切るか、譲るか迷ってます。
お胸の状態や、母乳の出、
どのくらいでパッド使用しなくなりましたか?
今の状態でパッドが必要なほど母乳が出るという心配はないですよね?
- a_mama*°(8歳)
![mopiy🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mopiy🍼
知り合いの話ですが、添い乳(ほぼでてない)してますが、8ヶ月頃からパッドつけてないと言ってました!
もしでるようならティッシュはさむだけで間に合うんじゃないですかね?(灬ºωº灬)♩
コメント