
自宅で仕事をする際、リビングか子供部屋か悩んでいます。折りたたみデスクかダイニングテーブルか迷っています。他の部屋で仕事されている方、どんなデスクを使われていますか?
パソコンを使用して自宅で仕事をする予定です。将来、子供部屋になる部屋が空いているのでその部屋を使用することは可能ですが、すぐに小学生になるのでリビングで仕事をすることを検討した方が良いかなと思っています。そしてパソコンデスクをどんなものにするか迷っています。部屋も狭いので折り畳めるデスクの方が良いのかなと考えていますが、ダイニングテーブルでも良いのかなと迷っています。自宅でお仕事されている方はパソコンデスクはどんなものを使用されていますか?またリビング以外のお部屋でお仕事されているのでしょうか?
- りー(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
緊急事態宣言とかコロナで在宅になったときはダイニングテーブルでやってました🙋♀️
一時的なので毎日になると別なのかなとも思いますが、わたしはダイニングテーブルで十分でした☺️広いし……😂

ふ🍵
もうコロナ以降3年くらいほぼ在宅で仕事していますが、試行錯誤した結果ダイニングテーブルに椅子だけパソコン用を買って落ち着きました。
部屋が空いているならば、小学生低学年ではまだ1人で部屋で勉強することもないのでしばらく子供部屋でもいいと思います。
-
りー
コメントありがとうございます!ダイニングテーブルが良さそうですね🤗椅子は確かに良い椅子を買ったほうが良さそうですよね♥それでやってみようかと思います!
小学校の低学年なら確かに自分の部屋で勉強はしなそうですよね⭐在宅の仕事も子供が低学年までしかやるつもりはないのでダイニングテーブルが難しそうでしたら、子供部屋に机を購入することにしてみようかと思います!- 1月2日

まま
私がフリーランスやってます。家を作る時にリビングの横に仕事エリアを作ったので、そこに机置いてます。
どんな仕事するか、どんなパソコン使うかですが、モニター追加して画面2つでやるのが効率良いと思います。
そうなるとダイニングテーブルじゃできないので、デスクは必要になります。
プリントした資料を置いて仕事するのであれば、奥行きは広い方が使いやすいです
-
りー
コメントありがとうございます!仕事エリアを作られてお仕事されているんですね✨私はノートパソコン一つですので、ダイニングテーブルで大きさは十分そうです😌資料は沢山使う仕事ですので、最初はダイニングテーブルで行って難しそうでしたら、子供部屋で机を購入しようかと思います!
- 1月2日
りー
コメントありがとうございます!ダイニングテーブル広いから良さそうですよね♥とりあえずはダイニングテーブルで最初はやってみようと思います♫