※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
妊娠・出産

2人目妊娠中で補助券をもらったので、次回から使います。補助券を使うと、だいたいどのくらい支払いが必要になりますか?

2人目妊娠中です!母子手帳ももらい補助券ももらったので次回から使います!補助券使うとだいたいどのくらい払えばよくなりますか?

コメント

あちゃん

地域と病院にもよりますね💦😅

  • athm1367

    athm1367

    やっぱりそうですよね💦

    • 1月1日
ママリ🔰

私が通っているところは初回血液検査があった時だけ15,000円ほどかかりました!今の所の健診は補助券出すと手出しなしです!!👏🏼

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!初回は結構かかりますかね😂

    • 1月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    かかりました😵‍💫💭
    病院によりますよね😩💦

    • 1月1日
  • athm1367

    athm1367

    かかりますよね💦

    • 1月1日
はな

病院にもよりますが、血液検査などいろいろ検査があった時は5千円〜6千円
エコーだけの時は3千円くらいですかね💧

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!補助券あってもそんなに変わらないですかね😂

    • 1月1日
  • はな

    はな

    地味に出費がします💧
    特に検診が週1日に変わったりすると痛いです😓

    • 1月1日
  • athm1367

    athm1367

    そうですよね💦本当出費すごいですよね😅

    • 1月1日
ゆちゃぴ

産院によります😅

1人目の時はほとんど補助券でまかなえてて、薬もらう時や血液検査の時だけ手出し(500-3000円程度)でした。
今の産院は補助券使っても通常の検診でも毎回3000円、血液検査などの時は12000円近く払いました😭

  • athm1367

    athm1367

    やはりそうですよね💦補助券使ってもそんなに変わらないとショックですね😅
    少しでも下がることを願います!

    • 1月1日
  • ゆちゃぴ

    ゆちゃぴ

    会計の時思わず「補助券の分って引かれてますか?」って聞いちゃいました😂

    毎回痛い出費ですが、医療費控除で返してもらおうと思います😂

    • 1月1日
  • athm1367

    athm1367

    医療費控除で返してもらえるんですか?🥺

    本当もう少し国が負担してくれればなと思います💦

    • 1月1日
  • ゆちゃぴ

    ゆちゃぴ

    妊婦検診も医療費控除の対象にはなりますよー!

    なので領収書は取っておいたほうがいいと思います☺️

    • 1月1日
  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!色々調べてみようと思います😊
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 1月1日
あんどれ

病院によると思います💦
初回は補助券使って手出し7000円でした。
その他は1000-2000円くらいでした😊

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!確かに病院にもよりますよね💦
    少しでも安くなることを願います☺️

    • 1月1日
ゆち/⛄️💛💙

田舎なのでタダです💦

冬だけ暖房費って月に1度200円くらい取られます😂
で、後期入って補助券なくなって毎回3000円って言われました!

  • athm1367

    athm1367

    えー、そうなんですか??羨ましいです☺️
    私は補助券使う前とか1万弱取られることが多く補助券使っても5千円とかなのかなとか💦
    もう少し国で負担して欲しいです😅

    • 1月1日
さくたろう(27)

田舎の個人病院に通ってます✋🏻

助成券使っての初診のときは9000円かかって、その後は300円〜5000円内で今のところ済んでます😊

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!私は東京に住んでるので色々高くて💦
    補助券使ってもある程度はかかるのかなと思ってます😅

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

大阪ですが、補助券に合わせて料金設定している病院なので、何事もなければ無料です!(普段健診用の4000円程度の補助券や、血液検査用の金額が高い補助券などがあります🎊)
親切な病院で、HPにそのように記載があり、実際そのとおりです☺️

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!羨ましいです😊
    私は東京に住んでるので色々高くて困ります💦

    • 1月2日