※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そん
妊娠・出産

22週5日の初産婦で、胎動が弱くなった不安。この時期の胎動は普通なのでしょうか?

22週5日の初産婦です。
切迫気味なこともあり、この年末年始はほぼ横になっています。
一昨日までは、一時間に一度くらい胎動があったのですが、昨日から半日に2回くらいになり、弱いように感じます。エンジェルサウンドがあるので、心臓が動いているのは分かるのですが、赤ちゃんがだんだん弱っているのではないかと不安です。
この時期の胎動はこんなものなんでしょうか??

コメント

maru

病院に行った方がいいですよ
胎動がいきなり弱くなったら病院に来てくださいと私は言われてました

  • そん

    そん

    前回の検診のときはまだ胎動が分からなかったので、どうなったら受診したらいいか聞けてませんでした。
    取り急ぎ電話して聞いてみます。

    • 1月4日
スヌーピー

私もこないだ胎動が24時間感じれなくて病院行ってきましたよっ赤ちゃんは元気でしたが😂先生に、この時期は1日1回胎動感じれたら大丈夫だと思ってと言われました💦心拍数減ったりしてなかったら大丈夫なんじゃないかと思うんですが、相当不安になりますよね😅病院に電話した方が安心できるのではと思います☺️

  • そん

    そん

    今のところ一回も感じないわけではないですが、前より間隔が長くあいてる感じです。
    病院に電話してみますね。

    • 1月4日
ひなポコ

すごい心配になる気持ちわかります。赤ちゃんはお母さんにわからないように動いてる場合もあるみたいですよ。私も今日NSTを病院でやってきたのですが、赤ちゃんがすごい動いてることが機械でわかったのですが、私はあんまりわからなくて…不安で聞いてみたところ問題ないそうです。全くないのであれば問題だと思いますが少しでも感じるのであれば大丈夫かもしれないけど、診て貰うとより安心できるかもしれないですね

  • そん

    そん

    昨日電話して、今日受診してきました。
    赤ちゃんは元気でした。
    まだ小さいので、動いてても全部が胎動として伝わるわけではないといわれました。
    ただ心音聞いていたら一瞬脈が遅くなって、すぐに戻ったので気にしなくてよいとは言われましたが、一応また来週受診することになりました。

    • 1月5日