※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

一歳の娘が急に食べなくなり、風邪を引いているようで喉が痛いようです。授乳を日中も考えています。続くと大変そうです。

一歳の娘が一昨日の夜ご飯から急に食べなくなりました💦
今日のお昼ご飯ひは一口食べた(無理やり口に入れた)だけです。

元々よく食べるほうで好き嫌いはなかったです。

なんで急に食べなくなったのでしょうか💦
風邪は引いてるようなので、喉が痛いとか、、?

授乳は寝る前だけしてたのですが、さすがに少し日中した方がいいですよね?😭

これがずっと続いたらめっちゃしんどいです💦

コメント

もうふ

喉やお腹が痛いなど、何かしら理由があるのでしょうね🤔

授乳回数を増やしてもいいと思いますが、フォロミをストローマグとかであげたほうがクセにならなくて後々が楽かなぁと思いますがどうでしょう?😊
風邪の場合は2、3日くらい水分補給をしていればなんとかなるので母乳やフォロミでなくても
リンゴジュースやポカリスエットをやや薄めて与えるのでもいいかなと。

とはいえ全く食べないというのも心配ですよね🤔
バナナ、りんご、キウイ、ヨーグルト、サンドイッチ、たまご焼き、おにぎりなど
残されても負担でないものを毎食用意するのでもいいと思います😊

  • ねこ

    ねこ

    返信遅くなりすみません😭

    喉痛いのはありえるかもしれないですね💦
    ストローでとりあえず牛乳あげましたが、普段は大好きな牛乳も飲んでくれませんでした😭結局、心配なので授乳しちゃいました、、💦

    水分補給ですね‼️無理せずジュースでもあげたらよかったです、、

    おやつなら食べるんですよね😥教えていただいたものを参考に用意してみようと思います‼️ありがとうございます‼️

    • 1月1日