※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めての子育て
妊娠・出産

病院未訪問、5w2dの妊娠。つわり始まり、報告迷い。手術後に報告か悩む。要検討。電車30分の病院。

まだ病院には行ってないんですが、最終生理日からの計算だと推定5w2dです。
今日義理実家にいきます、少し前から胃がムカムカしていて今朝から吐き気が凄く嘔吐しました💦
子供は3人がいいねって旦那と話していたので順調にいけば最後の妊娠になるで妊娠報告も病院に行ってから旦那と義理実家にサプライズケーキをしようと思っていました。
11月に旦那が生まれつきの病気だとわかり4日から手術の為入院します。
最短で退院が16日なので退院した日にみんなでご飯を食べた後に妊娠報告ケーキをだそうと思ってたんですが、これからつわりが酷くなるとしたら手術のときの付き添い(だいたい7、8時間)入院中の洗濯物を取りに行ったり、渡しに行ったりが大変だなと思い今日報告するか迷っています😣
病院は家から電車に乗って30分くらいです。

コメント

まき

義理の実家ですよね?

まだ何があるかわからないので
心拍確認して、母子手帳もらってからの方がいいと思いますよ💦

  • 初めての子育て

    初めての子育て

    義理の実家です💦
    そうですよね🥲
    妊娠が分かった時には旦那の入院手術の日程も分かっていたので、入院中が大体6w7wなのでそのあたりに初診に行って心拍確認にてから退院の日に報告と思っていたのですが、上の子達の時より思っていた以上に早くつわりが始まって手術当日、洗濯物など私の両親は共に働いているので頼れなくて....😭

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

義実家は近いのでしょうか?
ご主人の入院中のお手伝いを頼めそうなのであれば、報告してお手伝いをお願いするかなと思います!

  • 初めての子育て

    初めての子育て

    コメントありがとうございます!
    隣の市なのでわりと近いです😊
    旦那の病院の日はいつも子供を預かってもらってます😌
    入院中病棟に15歳未満の子供は連れていけないのでお義母さんに見てもらう予定だったので妊娠報告してつわりで代わりに行って欲しいとお願いすれば助けてくれると思います🥺
    夕方まで少し時間があるのでもう少し考えてみます😂

    • 1月1日