![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の妊娠で切迫早産のリスクがあり、点滴から内服に切り替えた後の張り返しについて不安です。内服に切り替えた後、張り返しはどれくらいで起こるでしょうか?
現在3人目を妊娠中ですが上2人が切迫早産で入院&早産をしています。
3人目もお腹の張りがあるため、内服と黄体ホルモン注射を週2回していたのですが
32w0dでお腹の張りが強く痛みがあり子宮頸管も26mmなので入院をすることになりました!
2日間点滴をおこなったら子宮頸管が32mmにまで回復したため点滴を今朝の10時に抜き内服に代わりました。
上のこの時もこの後張り返しからの点滴に戻ったので少し不安です😂
みなさん点滴から内服に切り替わった際は、どれくらいの時間から張り返しがきましたかー?
- えり
コメント
![J](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J
2人目の時切迫で入院しました!
点滴から内服に変わった時に看護師さんに24時間が山場でそれが過ぎればよっぽど大丈夫って言われました!!
それでもまだ張るなら点滴に戻すよー!とも言われました🙇🏻♀️
![mo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mo
リトドリンからマグセント 張り返し
えり
そうなんですね!ありがとうございます🥹
まだ抜いて数時間ですが徐々に張りがでてきたので
このままひどくならないことを祈ります🙏