※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hmama
子育て・グッズ

離乳食について相談です。うどんや味噌汁、デザートをあげていますが、これで大丈夫でしょうか?参考になる食材があれば教えてください。

生後10カ月の娘がいます(^^)みなさん離乳食はどんなのをあげていますか?私は、うどんに何か混ぜたのと味噌汁とデザートくらいです(>_<)こんなんで大丈夫でしょうか、。参考になるのがあれば教えて下さい😥

コメント

ぴぴたりこ

参考になるかわかりませんが
私は餡掛けを作って常にストックしてました☆

メインは魚か鶏ひき肉であとはひじき、しいたけ、野菜なら何でもみじん切りにして薄味ならほんだしで味付け、少し物足りなかったら味噌や麺つゆで味付けても美味しいですよ♪
これは今でも作ったら完食してくれてます☆

キズナ

最近は納豆おやきを作ってあげたりしています✨
基本おかゆに小松菜や卵、鶏肉などが多いかなー、私は😂そして、ジャガイモ、人参、ブロッコリーのサラダとヨーグルトのパターンが多いです💦いろんなもの与えたいけど、同じものばかりについなっちゃってます😅
3回食にそろそろしようと思ってるのでおそろしーです😅

mako0829

週一で野菜やお肉、お魚や主食などを下ごしらえしてフリージングしています。

最近は手づかみ食べできるものもはじめました!
主食は軟飯や、スティック食パン、一口大のフレンチトーストやおやき、ホットケーキ、うどんですね。
メインはお肉は最近ミニハンバーグや肉団子などつかみ食べもできる形態にすることが多いです。お魚は鮭やぶりなど旬のものを使うようにしています。
お野菜は旬の野菜をいくつか下ごしらえして冷凍してます。
例えば今週はにんじん、さつまいも、かぶ、キャベツと玉ねぎ、ほうれん草とかですね!

あとはホワイトソースやトマトソース作ってグラタンにしたり、和風あんかけもよく作ります!
少しの味付けに重宝しているのは八方出汁です!!