![あ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kumama0829](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumama0829
無理して食べなくて大丈夫ですよ😂
吐き気、本当にしんどいですよね。
とりあえず水分だけはとって、
吐いちゃってもいいから、食べれそう!
これなら、食べたいなーって物を、
食べてみるといいですよ😂👍
![たこすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこすけ
吐きづわりですか??(>_<)
大変ですね、、(>_<)💦
まだそれくらいの時期だったら、無理して食べなくても良いと思います(^ω^)
食べれそうだなと思うものを、食べれそうなだけ。
水分はきちんと取ってくださいね(゚∀゚)
もうぼちぼちつわりもおさまってくる頃だと思いますよ(^ω^)
-
あ〜たん
つわりがひどくて…寝たくてもねれないし、食べたくても食べれなくて辛いです、、。
はやく治るといいんですが…- 1月4日
![riomom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riomom
私も悪阻がひどく4か月の頃は入院していました。
脱水には気を付けつつ、食べられるものを口にいれてくださいね。その時期の赤ちゃんはお母さんが大して食べていなくてもちゃんと育っているそうです!
まだカロリーや塩分もそんなに気にしなくていいはずですよ。私はフルーツやジュースばかりでした(>_<)
お大事にしてくださいね。
-
あ〜たん
返信ありがとうございます!
いろいろ挑戦してみます!- 1月4日
![ままたん➰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままたん➰
無理に食べなくて🆗ですよ!
つわりのときは栄養とか考えなくても大丈夫みたいなので、食べられるもの飲めるものだけで🆗です!!
私もそうでした!!
私はゼリーとジュースだけで過ごしてました★
-
あ〜たん
返信ありがとうございます!
そーなんですね!
初めてのことなんでいろいろ教えてもらえると助かります!- 1月4日
-
ままたん➰
最悪、お水とかも飲めなくなったら病院で点滴してもらえるので大丈夫ですよー!
私もドクターに「最悪点滴してあげるから心配しなくていいよー」って言われて安心して過ごしてました笑"
あと、「つわりがあるのは赤ちゃんが育ってる証拠だからね♪」とも言われて、すごくしんどかったけど、赤ちゃんがいること実感できて幸せ?なつわりでした◎
必ず終わり来ますし、安心してくださいね(^^)- 1月4日
-
あ〜たん
ありがとうございます(^-^)
- 1月4日
![まーくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーくんmama
水分は取れてますか?
水分も取れないようでしたら産院で点滴してもらって下さいね(´;Д;`)
-
あ〜たん
水分はとれてます!
ありがとうございます(^-^)- 1月4日
あ〜たん
返信ありがとうございます!
なるべく挑戦したいと思います!!