※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

性別を決められてストレス。占いも男と言われ、テンション下がる。違うと言う人はいる?

会う人会う人に
『あ、次も男やね!』と言われるのが
本当にストレス…。女の子が欲しいのに
まだ性別もわかってない段階で、男!と
決められ、揃いに揃ってみんな言うと
男の子なのか…と少しテンション下がってます。

みんなに言われてたのと違ったよ!て人いない
ですか??占いでも『男の子』と言われ、
四面楚歌です💦

コメント

くま

私は何故か周りから2人目は男の子じゃないか?!と何度も色んな人に言われました。
私は特に性別希望なかったのでどっちでも良かったのですが、男の子期待されてる?ってちょっと思いました😂
ですが、女の子でしたよ!
何で男!って周りが思うのか分かりませんが、医師がエコーでお股見てくれないとわからないものなので気にしなくて良いですよー!!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…😭私は1人目も女の子が欲しくて男の子で、でも男の子の可愛さは十分にわかってるんですが、やっぱり女の子が欲しくて。
    あまりにも周りから男だ男だ!と言われると…なんだよってイラッとしてます。

    • 12月31日
ママリ

「男やね!」って言ってくる人はなんでそう思うのでしょうか?🙄
余計な一言ですよね🤔

私は男の子産みましたが、「女の子産みそう」とも言われてましたよ☺️占いも所詮占いですし、1/2の確率で、神のみぞ知る、だと思います。楽しみに待っていればいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    余計な一言です。ほんとに。
    放っておいてくれ!!!!あなたの予言とかいらんし興味ないわ。とめっちゃむかつきます。

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

2人目妊娠報告したときはみんなに「2人目も男の子だと思う!」とか「女の子育ててるイメージできないから男の子な気がする!」って言われましたが女の子でした☺️
強いて言うならわたしの母だけは女の子だと思うよって言ってて当たりました😳

  • ママリ

    ママリ

    私も唯一ひとりだけ女の子と思う!という子がいて、まだ救いです。久しぶりに会った義叔母とかに、あー!また男か!とか言われるとなんだこの失礼な人って本当に腹立ちます。

    • 12月31日
5mam

うちは上3人男の子だったので
4人目の時は
つぎも絶対男の子やね!
男の子しか産めない身体とか
男っ腹とか言われてました。
元気に、生まれてきてくれたら
どっちでもいい!!って
思ってた半面悲しさもありましたが
4人目5人目女の子でした!!

  • ママリ

    ママリ

    なんですか、その男っ腹とは…
    そんなこと言われたら私キレそう。。妊娠出産するだけで尊いことですが、やっぱり母親は子供の性別がどっちかな?と妊娠都度それを楽しみにしてたりするだろうに。。やだ…そんなこと言わないで!って思ってしまいます。

    • 12月31日
ちな

なんとなく次は女の子の気がするねーと周りに言われていて、中国式やバイオリズムの産み分けでも女の子だし、タイミング的にも絶対女の子と思ってたら男の子でした😅
特に産み分けしたわけではなく、元々女の子を希望してもいなかったのですが、周りに残念だねーと言われてその反応がショックです…

  • ママリ

    ママリ

    夫の知り合いのよく当たる占いをする方がいるそうで、その人に会ってまだ妊娠してることも告げていなかったのに、顔を見て、子供できたんだね!!男の子だね!と夫に言ったようで…そこから夫も男の子だと思うと信じてます。

    • 12月31日
  • ちな

    ちな


    よく当たるというのが怖いですね💦
    でも男の子だと思っている方が、男の子だったときのショックは少ないかもです🥲

    • 12月31日
らすかる

うちは二人目女のコって言われ続けましたが男の子でした😊

  • ママリ

    ママリ

    どこにでも勝手に予言する人いるんですね…

    • 12月31日
ねこねこ

え、エコーとか見てないのにそんなこと言うんですか?🤣周りみんな産科医?笑 
ほんと性別のこと言う人イラッとしますよね😇

  • ママリ

    ママリ

    見てません!!それもまだ11週で妊婦健診もまだ先です😭そんな時から早々に男だ!男だ!と言われるとまじでカチンときますよ。私は女の子が欲しいとわかっているのに『いや、男だわ!』とか否定されるとあんたに何がわかるんだよ!と思ってます。

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

私も次も男の子!って沢山言われました……笑
女の子希望で産み分けもしましたが今のところやはり男の子のようです😂
そういうこと言われる度にイラっとしてました💦
性別わかってからも
男の子2人大変やね〜とか言われることにイラッとします笑

  • ママリ

    ママリ

    イラッとしますよね。。もう本当嫌だこっちも気持ちも考えず!

    • 12月31日
  • ちな

    ちな

    横からすみません!
    もう共感しかないです🥹
    わたしも男の子2人で年子大変やねーと言われる度にイラっとします!
    育てるのはこっちだから!と思いますね😇

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです💦

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね……
    うちなんて上の子全然やんちゃじゃなくてむしろ今まで育てやすい子だったので男の子=大変て言って欲しくないです💦

    • 12月31日
  • ママリ

    ママリ

    もしかしたら性別なんて関係なく、純粋に年子を育てるってお母さん大変だなという気持ちからかもしれませんが、余計なお世話ですよね!!

    • 12月31日
  • ちな

    ちな

    性別よりもその子の性格ですよね🤔
    体力的には男の子は大変なのかもしれませんが、中学生くらいになると女の子の方が扱いが大変そうです😂

    • 12月31日
  • ちな

    ちな

    それはありますね!
    年子大変だねーとよく言われます🥲
    たしかに大変なんだろうなと思いますが、何歳差でもそれぞれ違う大変さがありますよね、きっと💦

    • 12月31日
  • ママリ

    ママリ

    男の子は男の子で力が強かったり遊び方が激しいとか大変なこともありますが、可愛いですし。ちっちゃな彼氏です。
    女の子は女の子でお姉さんになればなるほど難しくなるのかな?と思ってます。だから、どっちがどうとかないんですよ。。

    • 12月31日
  • ちな

    ちな

    男の子ただただ可愛いですね🥺
    そもそも大変じゃない育児とかないですよね!

    • 1月1日
naco🍒

本当性別のこととかほっといてほしいですよね!!!!!

私も散々言われましたよ〜
3人ともお腹前にとんがっていたのでね!笑
(でも女の子でしたよ!)


次男妊娠中なんて、職場のおばばに
次も男の子です🥹💕って言ったら
ご愁傷様と。ばばあ、◯ね😇と思いました、笑

3人目が女の子でも、
口を揃えてよかったね〜
馬鹿の一つ覚えかよって。
私にとっては、3人とも「よかったね〜❤️」なんです。
かと思えば、
「男の子2人からの女の子だから気が強そうだな〜」とか
勝手に性格まで決めやがって。
暇か。うるせぇーよ。
可愛いね〜でいいだろ。

本当にバカばっかり😇🙏

  • ママリ

    ママリ

    いやほんとに!!!心の声最高すぎます!スカッとするー!
    ご愁傷様ってなんですか?そんな失礼なこと言う人いるんですね!!!男の子2人にたんまり可愛がってもらってお兄ちゃん子になりますよ❤️

    • 12月31日