※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の寝言で、テレビの音が大きくて明確には聞こえなかったのですが、…

旦那の寝言で、テレビの音が大きくて明確には聞こえなかったのですが、〇〇ちゃん〇〇ちゃん〇〇ちゃん〇〇ちゃん
ままー!と呼びかけてるかんじでした。
音が大きかったのですが、自分の名前を呼ばれてると思って放置したのですが、
普段旦那は私のことをママよび。
また、名前で呼ぶとしてもちょけてる時以外は呼び捨てなので、その日喧嘩した後の出来事だったのもあり
名前+ちゃんずけでよぶか?!
と後から疑問に思いました。 なので私の名前を呼んでいたのがまず聞き間違いなのかな。と😅
今日旦那に〜ちゃんって連呼してたけど誰の名前言ってたの?
ときいたら少し考えて(顔が若干半笑い)、覚えてないし、
私にうるさい!って言われたのは覚えてる。
といわれ、気になって聞いても寝言や覚えてない事でなんで言われないといけないんだ!とキレてました。

気になるのっておかしいですか?またどう思いますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

気になりますよね、普通に🤣
うちも実はあって
飲みがあり帰り迎えきてって言うから寝ずに待って、0時すぎても連絡なく、1時に帰ってきて、まだ起きてたの?と言われムカついてたら、その後隣で寝た夫は
(あこちゃーん)と。私はあはつきません🤣
たまたま子供がイタズラで開いた夫のLINEにあこって女がいましたよ😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ!🤧

    しかも自分が呼ばれてると思ってたので気にしてなかったのですが、普段ママ呼びその後音もうるさかったからもしかして聞き間違えで私と似てる名前なんか?!ともおもったり🤣

    私と一文字違いの私の嫌いな旦那の知り合いもいるので😅 さすがに私が嫌いなのでその名前と聞き間違えないかなとは思うのですが🤣

    それはめちゃくちゃいらつきますね!
    遅いだけでもいらつくのに、実在した名前とは!

    その方は単純に友達だったのでしょうか??

    夢なので実在しなかったり、ただの友達だったりパターンもあるので強くいえないところがいやですよね😂

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怪しいLINEのやりとりしてましたよ…
    だけど、私にバレたと知った途端音信不通になったらしいです🤣
    女も既婚で…ただの友達といい張ってましたが、
    私にバレた途端、音信不通になるとかSNS全部消したり、怪しいですよね…

    • 12月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    相手の女性きもすぎて、、😂
    旦那さんも反省してほしいですし、女性も馬鹿すぎますね😂

    • 1月1日