
コメント

ゆきだるま
6週で生理並みの出血あって切迫流産でした。
心拍も見えてましたが、今5週くらいだとしたらちょっと分からないです。
今は安定期に入り何事もなく過ごしてます。
赤ちゃんが無事であることを祈るしか出来ないですが、信じて下さい。

はじめてのママリ🔰
5w、6wは出血あって心配しましたが、病院の先生によれば、出血は本当によくある事だし、生理みたいにドバッと出血する人もいるから、あまり心配しなくていいよと言っていました。子宮が大きくなっていく過程で起こることだからね。と。腹痛や大量出血なら怖いですけど、安静にして乗り越えて下さいね!あんまり流産の事ばっかり考えたら気が滅入るので、大丈夫大丈夫!と自分に言い聞かせて、赤ちゃんに頑張ろうね!と声かけてました笑
私もまだ今10wですが、6w超えたら出血しなくなりました^ ^
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時、初期で出血して大騒ぎして、病院に行きましたが初期にはよくあることで子宮に血が溜まっているのが出てくることもあるから今後、腹痛を伴ったり出血量が多くなったら来てくださいと言われて、無事出産まで行きました。
2人出産していますが、年齢と最後の出産から8年空いているため、不安しかないです😢
でもマイナスに考えると余計よくないですよね💦
ありがとうございます😭- 12月31日

はじめてのママリ
知り合いの話ですが、もともと毛細血管が多いため出血することはよくあるみたいです。
鮮血が止まらなかったり腹痛があったら即成院と言われたといっていました!
-
はじめてのママリ🔰
初期の出血はよくあると聞いていますが、心拍確認前なので不安で😢
腹痛はなく、昨日の夜の出血は一回で止まりました💦
今後出血することないように願うしかないですね😔- 12月31日

mitsuna
1人目の時ちょこちょこ出血ありました。
やはりどうしようもないと言われました。
できるだけ安静にするしかないと思います。
出血量が増えたり腹痛があればもう一度連絡していいとおもいます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😔
初期だと安静にするしかないですよね💦
コメントありがとうございます😭
安静にして様子見ます🥺- 12月31日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😢
祈るしかないですね😔
ありがとうございます😭